
寝かしつけにおっぱいを使っているが、夜中も何度も起きておっぱいを欲しがる。旦那は卒業を提案し、ミルクで寝かしつけているが、泣いてしまう。無理やりやめるべきか悩んでいる。代替方法を知りたい。
おっぱいでの寝かしつけについてです😣
現在8ヶ月の息子をほぼ完母で育てています。
寝かしつけをお昼寝も夜も眠そうにしたらおっぱいを飲ませて、そのまま寝落ちしたらベッドにおくというふうにやっています。
夜中も何回か起きてくるのですが、その都度おっぱいを飲ませて寝落ちしたらおいてます。
これがくせになっちゃったのか逆におっぱいを飲まないと寝ないです😣
旦那がそれはそろそろ卒業しようといっていつもはお風呂あがりおっぱいを飲ませるところをミルクに変えて、ミルクだと寝落ちしないのでそのままベッドにおいてギャン泣きさせてます😭
旦那がネントレだからって言ってるのですが、ここまで泣いてる姿を見たことがないので心が痛いです😭
確かに夜中の授乳とかはツライですが、無理やりやめさせるようなものなのでしょうか😢
おっぱい以外で有効的な寝かしつけもあったらおしえてほしいです🥺
- ドーナツ(2歳9ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

るい
保育園の予定ありですか??

kngn
うちも添い乳しないと寝なかったんですが、おしゃぶりで寝るようになりました!
その代わり今度はおしゃぶりがないと寝ません😅
でも大人になっておしゃぶりしてる人なんていないし(笑) 無理に辞めさせる必要もないなと思って、そのままにしています。
なので、無理矢理辞めさせなくてもいいんじゃないかなと思います。(主さんがしんどくないなら💦)
-
ドーナツ
そうなんですよね💦確かにいまはクセになってるかもですが、この先ずっとおっぱい飲んだりおしゃぶりしてるなんてことはないですもんね!いつかはきっと自然に卒業していきますよね☺️
無理やりやめさせるほうがしんどい気がしたので、このままにしてみます💜- 6月23日

さあや
無理矢理辞めさせるにはまだ少し早い気がします。
8ヶ月ですし、まだまだおっぱい飲ませて寝かせてもいいのでは❓と思います。
-
ドーナツ
まだはやいですかね!そう言ってもらえて安心しました☺️
もうちょっとこのままやってみます!- 6月23日

結優
うちの子は4歳くらいまでおっぱいで寝てました😂それしか寝られなくて、ずっと添い乳か自分で飲めるようになってからは仰向けになってセルフサービスです。
でもちゃんと4歳3ヶ月で卒乳できました。私自身も断乳に踏み切れなかったから卒乳を選びました。
-
ドーナツ
4歳ですか😳長くがんばってらしたんですね。
自然に卒乳できるときがきますよね😊私もこのままやってみます💓- 6月23日
-
結優
何回も辞めてしまおうかとも思いましたが、今となっては自然卒乳にして良かったと思ってます。
ブランケットさんにとって最善の方法が見つかりますように🌠- 6月23日

はじめてのママリ🔰
私も寝かしつけで悩んでます。
私も、おっぱいで、寝るのが癖になるのでは?と思い卒業させようと思い寝かしつけますが泣き続け大変です。泣き続け結局おっぱいをあげて寝る形です、、、。ブランケットさんの子は、授乳時間関係なしに眠たそうにしてたらおっぱいあげますか?
-
ドーナツ
コメントありがとうございます😊
うちはもう眠たそうにしたら必ずおっぱいです😭
外だと抱っこ紐で寝るのですが、おうちにいる間はおっぱいじゃないと寝ないです💦
授乳間隔関係なしでやってます🥺おっぱい飲ませた1時間後とかでも眠そうにしたらまたおっぱいを飲ませ、寝落ちしたらベッドにおいてます、、
とても悩んでいたのですが、同じような方がいらっしゃるとわかっただけでも安心しました☺️いつか卒業できることを信じてがんばるしかないですかね😭- 6月25日
ドーナツ
保育園はまだ予定なしです!
るい
保育園の予定もなく
フランケットさんが
授乳にストレスなければ
無理に断乳する必要ないと思います!
まだ1歳もなってませんし😭😭
息子もおっぱいマンで
2歳まで飲んでましたよ😂✨
ドーナツ
授乳よりもギャン泣きされるほうがストレスです😭💦
やっぱり無理やり断乳しないでもうちょっとこのままでいきます✊✨
るい
楽しましょうよ🤣✨
おっパイで寝落ちなんて
これほど楽なことないです💪💕