※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうかママ
子育て・グッズ

保育園・幼稚園の環境選択に悩んでいます。パートで保育園入れるか、幼稚園入園前の0〜2歳の過ごし方について相談です。

保育園・幼稚園か子どもにとっての必要な環境どう選択してよいのか悩みます。

産前は13-18時までのパートをしていました。

パートタイマーで保育園に入れる見込みはないでしょうか?
(そもそも働いた分保育料に消えるのでもったいない気もしますが、可能ならば娘に私以外の人や環境に慣れて欲しくて・・・)

また幼稚園入園予定の方は、
0、1、2歳をどのように過ごす予定ですか?

コメント

メメ

パートで入れるかどうかはお住まいの地域の待機児童にもよるかなと🤔
うちの地域では難しいです😂


私は専業主婦なので上の子はこども園入園の3歳半まで自宅保育で、2歳の頃はプレに通ってました。
それも週一とかですけどね。
下の子も同じとこに入れる予定なので、自宅保育でのんびりです。
状況によっては2歳児クラスから入れようかなぁとは思いますが…早生まれだから満3歳入園は出来ないし。
どちらにせよ、僅かな時間なのでのんびりします。

ぽんぽこ

市役所とか行けばパートでも入れるか教えてくれると思います。地域によってはフルタイムでも待機とかありますから。
我が家は二人とも0歳クラスから保育園です。子供と過ごしたい気持ちもありましたが迷いに迷って入園させました。
あまり泣かれずお友達とも楽しく過ごせてるし何より家ではできない経験たくさんしてくれてるのでよかったと思ってます。

deleted user

保育園激戦かどうかは地域によるので何とも言えないですが、うちの市だと育休明けでも入れないのでパートだと入れないです😥

我が子は幼稚園ですが、2歳から幼稚園のプレ幼稚園に通ってました🙋‍♀️