※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

主人の扶養に入ると税金が控除されるかどうか、育休中の公務員の方が知りたいです。

公務員育休中の者です。育休を2年とろうと思っていて、1年目は育休給付金あり、2年目からなしという感じです。主人は民間に勤務しております。私が育休中に、主人の扶養に入ると税金が控除される、とネットで見たことがあります。私と子どもの分を、主人につけようかと思うのですが、どうなのでしょう?お詳しい方おられましたら、教えて頂けるとありがたいです。

コメント

deleted user

配偶者控除は年末調整の時に旦那さんの方で奥さんの名前を書いてもらうだけで大丈夫です!🙆‍♀️
ママリさんの今年の収入次第ではありますが、お子さんはママリさんの年末調整で記入した方が良い事もあります!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧なご説明ありがとうございます😭なるほど、主人に年末調整のときに書いて貰う、わかりやすいです^ - ^今年の私の収入は産休手当や育休給付金です。非課税のものなのですが、子どもも主人の年末調整で書けばいいのでしょうか?😲無知で申し訳ありません💦

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    公務員の場合産休手当でなく、産休期間中はお給料となり課税対象ですよ!
    今お子さんが4ヶ月なら夏の賞与も少なからず出ると思います。
    今年1年間の収入がおおよそ100万円を超えるようなら来年度住民税がかかります。(自治体により金額に差があります)
    ですが、170万円までの方がお子さん一人を扶養に入れますと、住民税所得割が非課税になるようになってます。
    なので、100万円〜170万円程度の収入なら、ママリさんの方で書いた方がお得なんです🙆‍♀️💕
    (逆に言えば、現在では子どもの扶養による税金控除は低所得者にしかないので、旦那さんの方に記入しても減税効果はありません。)

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有難いアドバイスありがとうございます😭色んな所に聞いたものの、結局よく分からないまま、モヤモヤしていたのですが、ママリさんのおかげで理解することができました^ ^なんだかいろいろ難しいですね💦本当にありがとうございました⭐️

    • 6月23日