
体調が悪い時、4ヶ月の子供をどうしたら良いでしょうか。実家に行くべきか、病院に行くべきか悩んでいます。旦那は忙しく、動けない状況です。皆さんはどうされていますか。
自分が体調悪い時って子供どうしてますか??
まだ生後4ヶ月になったばかりで寝返りもするため横になったりとかがあまりできません。
下痢吐き気と胃腸炎っぽい症状があって全く動けません。
実家に行こうかなとも思ってるのですが病院に行った方がいいんですかね?胃腸炎なったこと無くてあまりわかりません。
旦那は朝早くから遅くまで仕事なため見てもらうわけにもいかないです。
みなさんは自分が体調悪くて全く動けない時どうしてますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント

ココア
私の場合は子供が1人遊び出来る頃だったので、
マシな時だけ面倒みつつ、何とか乗り切りました、
ただ4ヶ月だとお世話も多いし大変でしょうね😅
ご実家が近くなら、子供ちゃん預けて病院行く方が良いかもですね、今日乗り切れば大分マシになると思うので、取り敢えず今日だけは、誰かに頼った方が良いと思いますよ。

パリン
私はよく胃腸炎になるんですが、しんどいですよね。子供の世話どころか自分が生きるのに精一杯になりますよね。。
実家で子供を見てもらって自分は病院行ったほうがいいと思います。点滴してもらうと楽です。
胃腸炎の症状は個人差がありますが、私は2回入院して1回は救急車で運ばれました。
-
はじめてのママリ🔰
吐いては無いのですが、水分も食事も取れない場合は点滴してもらえますか??💧
胃腸炎初めてで💦- 6月23日
-
パリン
水分取れてないなら点滴して貰えますよ。
- 6月23日

退会ユーザー
実家頼れるなら感染にお互い注意して、実家に子供預けて病院行くがいいと思います!!
今私も胃腸炎で胃痛、吐き気と切迫早産での張りで動けませんが、2歳の息子がRSで保育園休んでて踏んだり蹴ったりです(息子は金曜からで回復傾向!元気すぎて相手するのに困ってます笑)。私は日中頼れるとこがないので息子にYouTube見せてソファーとトイレ往復してます🌀
-
はじめてのママリ🔰
大変ですね😭😭
実家に連絡したら子供迎えにきてくれるとの事だったので病院いってきます🥲- 6月23日
はじめてのママリ🔰
実家に連絡したら子供迎えにきてくれるとのことだったので病院いってきます😭
ありがとうございます😊