※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に預けるタイミングについて相談中です。年子育児で自営業の主人がいるが、育児と仕事の両立が難しい。義母は2.3歳まで預けるべきと言うが、自分たちのタイミングで決めたいと思っています。

保育園に預けるタイミングについてです!
今月で生後8ヶ月の女の子育児中で現在妊娠7カ月です🤰
年子になる予定なんですが、
主人が自営業なので仕事復帰する予定でもあります。
育児だけしてていいなら二人とも家でみますが
実際問題そうはいかなくて、、
主人が昼帰ってくるので朝昼晩の食事、家事
在宅ワーク的なの(主人がパソコン苦手なのでデータや書類系)を両立できる自信がないです😭
なので、今日たまたま義実家にお邪魔した時に
保育園の話になって
上の子が一歳なるかならんかぐらいで預けようかと、、って話したんですが
義母は、2.3歳になるまでは預けられない→いろんな風邪菌やコロナが懸念されるからと言います💦
それに対して、お腹の子が手のかからない子ならいいですが、上の子は今よりもっと目が離せなくなる上に
生後間もない子の子育てもとなると家のことが出来ません。主人の仕事の手伝いもできる自信がないですと言うとむすっとされました😂
2.3歳になって預けるべきなの?(笑)
確かにコロナや風邪は怖いけど、発達に関しても他の子と差が出ないように家でもしてあげたいけどそれすらも構えそうにないし、タイミングは私たちのタイミングで決めてよくない????
年子育児の方、そうでない方でも意見聞きたいです💦

コメント

ぽん

育児お疲れ様です✨
うちは下の子半年で保育園預けようとしてます!実母にかわいそう。と言われましたが、気にしない事にしました!笑
保育園で病気は確かに貰いますが、そこを乗り越えればお子さんも楽しい生活が送れますよ! お母さんも少しは楽してください!❤

luna 🌕 ˚⌖

子供を見ながら出来ないこと(仕事関係の他にもママパパのプライベートな休息など)が
あるときは必ず嫌な顔せずいつでも義母が預かってしっかり一緒に育児してくれるなら保育園出さずに済みそうです😌って言っちゃいます😭❤️‍🔥

そうなるとお義母さんにも負担じゃないかなーとおもって保育園検討してるんですけど…🥺って😭🙏🏻

それが無理なら口出しして欲しくないですよね😮‍💨笑

上は1歳2ヶ月、下は6ヶ月で預けました!たしかに寂しくはありましたが子どもと離れる時間があるお陰で
気持ちに余裕も出来てそれまで以上に かわいい〜と思える事も増え
結果的に良かったなと思います😌❤️‍🔥

はじめてのママリ🔰

同じくらいの週数の人だ〜と思ってコメントしちゃいました😳
うちは新年度に合わせて4月には2人とも入れます☺️
保育士してましたが早く入園してる子は生活習慣身につくの早いですししっかりしてる子多いですよ☺️
風邪なんていつ入っても1年目は洗礼のようにもらいます🤣
下の子の離乳食だけがめんどくさいなと思いますが日中預かってもらえるなら負担も少ないし仕事集中できて最高だと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ年子育児になる方なんですね✨✨
    確かにそうですよね!笑
    ある程度大きくなるまでは自分でみらんばーっていう義母は無視することにしました!😂👍

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

育児だけなら良いですがど…仕事もあるならサポートして欲しいですよね💦
お義母様は両立されたから、して当たり前的な感じなのでしょうか?
私たちの親世代は結構専業主婦多いですし💦
その当時は当たり前に実家の近くとか、手伝ってもらえる環境だったし。
今の時代、手伝ってくれないのなら、保育園は手段として必須だと思いますし😅
多分、世代間ギャップのあるあるだと思います🙌

サマー

育児も家事も仕事も!って、無理無理ムリーー!
体を壊すレベルですよね💦

家事や仕事が忙しくて、子供にTVばっかり見させたり、ひとり遊びさせるしかない…なんて事になるぐらいなら、保育園でのびのび遊ばせてあげた方が子供の為かと。

それか、どうしてもと言うなら、仕事復帰を遅らせるか、どちらかですよね😅