
妊娠中に生肉を食べてトキソプラズマに感染した経験のある方、症状が翌日に出ることはありますか?感染確率が低いとは思うけど、不安で不安で…。
こんにちは(^^)
とても不安なので相談させて下さい。
妊娠中、生肉を食べてもトキソプラズマにかからず平気だったよ〜って方いますか?
私は先週、うっかり鳥のレバ刺しと鳥のハツのお刺身を8-10切れほど食べてしまい、その翌日にトキソプラズマの症状なのか、リンパの腫れや喉の痛みが出てきてしまいました。
トキソプラズマに感染すると翌日に症状出るのですか?
生肉を食べてからすぐに結果しても意味がないらしいので、次の検診(生肉食べてから2週間後)に検査をする予定ですが不安で不安で…
感染確率は低いとは思うのですが、毎日不安でしょうがありません。
勿論もう2度と食べないつもりです。
皆さんの体験談をお聞かせ願えますか?
お腹の子に何も影響ありませんように…>_<
- たまこん(8歳, 9歳)
コメント

ぷにこ
私もローストビーフ、生ハム、刺身、よく食べてましたが、なんもなく息子もとても元気ですよ💡
食べちゃったのでしかたないので、
感染してないことを祈りましょう。
たぶん大丈夫だと思いますよ💡
鳥のレバ刺しやハツ出しているお店なら
ちゃんと処理しているはずですしね!

そらみう
私もユッケ、生ハム、刺身など
生物かなり食べてました( ノД`)!
3人とも普通にたべてましたが
元気に産まれてます(*゚▽゚)ノ
ただ、こればっかりは自己責任だし
人は大丈夫でも自分は大丈夫と
言いきれないですもんね!(´•̥ ω •̥` ')
感染してないといいですね!
-
たまこん
コメントありがとうございます!
普通に召し上がってたんですね。
私も1人目健康だったから〜と、過剰な食事制限はしていないのですが、自分が不安になるような物まで食べなければ良かったと後悔です>_<
そらみうさんのように、健康な子が産まれますように…- 9月13日

あっつん☆
私は妊娠中のトキソプラズマ検査でひっかかりました>_<
詳しく検査して妊娠前のことだろうと言われました。
生肉食べて必ず感染する訳ではないですが心配ですよね💦
もし感染してもきちんと薬を飲めばほとんど心配いらないそうです(*'∀'*)
すごく不安だとは思いますが…考えすぎるとお腹の赤ちゃんにも負担になるので。
大丈夫ですよ(*´∀`)
-
たまこん
コメントありがとうございます!
妊娠前にも生肉が大好きで沢山食べていました。
陰性ではなくとも、せめてその時にかかっていれば…と祈っています(T_T)
でも万が一でも薬を服用すれば問題ないんですね!
大丈夫の言葉に救われます…(T_T)- 9月13日

にゃんにゃは
わたしもトキソプラズマかかってました!
数値が様子見レベルだったので特に薬も服用しなかったんですがちょっと不安でした。
やりすぎかもしれませんが、これ以上数値を上げたく無かったので豚肉などの生肉を料理する時ゴム手袋をしたりしてました!
-
たまこん
コメントありがとうございます!
かかってらっしゃったんですね>_<
自覚症状などありましたか??
数値でレベルがあるのも初めて知りました!
私も生肉の調理なども気をつけたいと思います>_<!- 9月13日

にゃんにゃは
私は自覚症状ありませんでした!
だから血液検査でビックリしてしまいました( ゚Д゚)
過剰な事はしなくていいと思うんですが、生肉と猫ちゃんに気をつけて下さいねー!
-
たまこん
なかったんですね!
それは驚きますね(;_;)
それにしても妊娠中って何もかも過敏に反応してしまって心が忙しいです>_<。
貴重な体験談をありがとうございました!- 9月13日
たまこん
早速のコメントありがとうございます!
本当に祈るばかりです…>_<
私もにゃろめさんのように、何事もありませんように…