![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お食い初めの費用は出産祝いから出すのが適切でしょうか?出産祝いからの出費について悩んでいます。子供の分は問題ないが、両家の両親と夫婦分はどうかな?
お食い初めの費用を出産祝いから出すのって、常識的にOKなんでしょうか😅?
今度お食い初めを料亭で行う予定なのですが、その費用を出産祝いから出していいものか悩み中です😂
出産祝いを何に使ったか都度報告するわけでもないし、誰からもらったものをお食い初め費用に充てるってゆうことでもないですが、ある程度の額が掛かるので、色んな方から頂いた出産祝いから出してもいいのかなと思ったんですが、子供のお食い初め膳は子供のものなのでまあセーフだけど、両家の両親と私たち夫婦の分も出産祝いから出すのはあまりよろしくないんでしょうか😟
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 2歳4ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産祝いってなにに使うか自由だとおもってました🤣🤣うちは全部貯金して使ったことないですしなにに使ってもいい気がします🤣🤣
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
大人の分を出産祝いから出すのはん?ってなりますが
貰った人に何に使ったなんて言わないし、別にいいと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
大人の分は悩みどころでした😅
元々は家で夫婦だけでやるつもりだったんですが、両家の両親からどうせならお店でやろうよ!と言われたので、お店でやることにしたんですが金銭的に余裕があるわけではないので悩んでました😇- 6月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は、決まりはないと思ってます😂!
-
はじめてのママリ🔰
そう言っていただけて少し安心しました!
お祝いをくださった方に感謝して使わせてもらおうと思います😊- 6月22日
-
ママリ
素敵なお食い初めになりますように😌✨
- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😍😍
- 6月23日
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
何に使おうが自由だと思うので別に大人の分も出産祝いから出すのは全然いいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💓
お祝いを頂いた方に感謝して使わせてもらおうとおもいます❤- 6月22日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
全然気にしなくて良いと思いますよ!
生活費にしてる人もたくさんいますよ。
出産祝いって、赤ちゃんにもらってるっていう考え方と、ママさんにもらってるっていう考え方両方あると思いますし☺️
もしお子さんの口座に入れてるならそのために出金の履歴残すのはちょっと悩みますが…
-
はじめてのママリ🔰
ミルク代とかオムツ代
充てるのは嫌だなあと思って、今まではチャイルドシートや抱っこ紐などの大きいものにしか使ってこなかったんですが、家でやるつもりのお食い初めをお店でやることになって、両家の両親が望むなら可愛い孫だしやってあげたいけどお金どうしようかってなってたので悩んでました🥲
出せないほどの額ではないんですけど、お祝いから出せれば負担は軽くなるなあと思って😅
お祝いは貯める分は娘の貯金に入れたんですが、それ以外は家に置いてあるので家に置いてある分から使わせてもらおうと思います!- 6月22日
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんに使うものに使った方がいいのかなあと思ってたんですが、ママと赤ちゃんに!ってくれる方も多かったのでお祝いから補填させてもらおうとおもいます💓
全部貯金に回せるの尊敬します🥺
退会ユーザー
自由だとおもいます🤣🤣
うちは子供の口座に全部入れちゃいました🤣🤣いつか子供が大人になったときにでも渡して自由に使ってほしいです(笑)お食い初め楽しんできてくださいね🔥
はじめてのママリ🔰
我が家も出産祝いは少しだけ貯金にして、あとは月に1万ずつと児童手当と小さいうちのお年玉はすべて貯金にする予定です😊
うちの両親もそうやって貯めててくれたみたいで結婚する時にくれてすごく嬉しかったので貯金がんばります💓
お食い初め楽しんできます😍ありがとうございます💓💓