
コメント

退会ユーザー
出産する病院で教えて貰えますよ!
安心して下さいください!

すーぷ
出産後の役場への手続きは他の誰かに頼む感じですか?自分で行く感じですか?😳
-
とろろ
実母に頼む予定です…自分で把握しておかないと頼むにも頼めないなと思って😓
- 6月22日
-
すーぷ
そうなのですね!
私も未婚で出産して、手続きはパートナーにお願いしました!その時に代理人に頼むっていう形になるのでそれぞれの手当ごとに委任状と身元確認書類など用意しました!
地域によってある手当やない手当があると思いますが参考までに!- 6月22日
-
とろろ
参考になります😭ありがとうございます!
すーぷさんのところは、児童手当とは別に、ひとり親の場合の児童扶養手当?みたいなのってありましたか??- 6月22日
-
すーぷ
あと他にも保険証の申請などもあるのですが、役所に行って聞くと教えてくれると思います!
調べてみたらその手当もあるみたいです!
私の場合は未婚だけど、事実上は結婚しているみたいな感じで、その手当は受けられないみたいです!💦- 6月22日
-
とろろ
事実婚のそのラインが分からなくて😭😭
貰えるならと思っているのですが…そこも役所に確認するしかないんですもんね…?- 6月22日
-
すーぷ
難しいですよね💦
私が言われたのは、住所一緒で同じ所に住んでるから、未婚でも事実婚って形になるって言われました!
確認してみるのが1番ですね🥲- 6月22日
-
とろろ
なるほどー!!住民票は住所別なんですけど…うーん
聞いてきます!!詳しくありがとうございます🙇♀️- 6月22日
-
すーぷ
気をつけて行ってきてください☺️
- 6月22日
とろろ
そうなんですね、病院にも聞いてみます!