コメント
妃★
本人が「やりたくない」だけなのか、身体の構造上「できそうもない」のかで対処が違ってきます。
うちの子もうつ伏せが嫌いで、よく聞く「コロコロ寝返りしておむつ替えできない」みたいなことは皆無でした。
8ヶ月になって、いきなり、
仰向け→うつぶせ、1人座り、ハイハイが2週間でできるようになり、その2週間後にはつかまり立ち、10ヶ月くらいの頃に何も無いところから立つようになりました。
移動できるなら寝返りするぜ!と言うことだったようです。
8ヶ月くらいになっても、「寝返りできそうも無い」ようであれば、かかりつけの小児科か市の保健師さんに相談して「体幹」を見てもらうといいですよ。体感に問題なければ「まだしない」だけで、待つのが親の仕事になります。
何かをできるようになるのは「意欲(あのおもちゃが欲しいとか、ママに近づきたいとか)」なので、そういうので気を引くのもありだとは思いますが、仕向けてもやらない子はやらないので、親のせいではないです。
こぐま
ありがとうございます!
とても参考になりました!
来週7ヶ月健診があるので、そこで相談してみます。
意欲が出たら2週間でそんなにいろいろできるようでなったのですね^ ^
娘も意欲が湧くといいのですが、、、もう少し待ってみます^ ^