
痛みに弱い方の分娩体験について知りたいです。無痛分娩以外での体験を教えてください。怖い話は避けてください。
痛みに弱い方
(私がわりとそうです…)
分娩の時に、こうしてもらった
などありましたら知りたいです
無痛分娩以外でお願いします
不安になると思うので、
怖くなるような話はなしでお願いします
- どなちゃん(3歳7ヶ月)
コメント

ひなの
尾てい骨を教えもらうと少し楽ですよ〜!

みき
痛みが全然ダメです。
助産師さんのおしりの押し方がめちゃくちゃ的確でした。
偶然二人目も同じ助産師さんに当たったのでよかったです☺️
ただこれ、全然場所わからない人が押してもそこじゃない感すごいので、慣れてる人の方がいいですね。
でも考えでもどうにもならないので、今はあまり気にせずゆっくり過ごされる方がいいですよ☺️
-
どなちゃん
そうですよね…
旦那さんにたまに
腰とか痛いときさすって
もらいますけど、力強くて
痛いだけみたいなのあります💧
とりあえずは気にせず
過ごそうと思います- 6月22日

かな
こんにちは!
たぶん気休めくらいにしかならないと思いますが、腰を全力でさすってもらう、お尻を拳やボールで押してもらう楽な体勢をとるくらいですかね…
-
どなちゃん
テニスボール買ってこなきゃです…
100均でもいいですかね😅?- 6月22日
-
かな
ダイソーでも大丈夫だと思います!
- 6月22日

ままみ(36)
二人目の出産で、YouTubeのはんなりママさんのいきみ逃しやってみました!
ほんとにラクでしたよ!
見てみてください😊
-
どなちゃん
みてみようと思います
出産ギリギリのときに😃- 6月22日

退会ユーザー
分娩というか陣痛中に
両手をバンザイ🙌🏻みたいに上にあげて助産師さんに手首を持ってもらって上に引っ張ってもらったら少し楽になりました😊
あとはトゲトゲがついたバランスボールにしがみついてました👍🏻
赤ちゃんを出さないと終わらない!と思ったらちょっとだけ頑張れますよ😂笑
-
どなちゃん
楽になるんですね!
やってもらおうかな…- 6月22日

ℋℴ𝓃ℴ
自分では痛みに弱いと思ってましたが、何故か陣痛気付かなかったです😵💫気付いた時には子宮口8cmで間隔も1〜3分ぐらいでした🙌🏻
痛いのが嫌いで下剤飲めない、ピアス開けれないって人なのにって不思議でした😂
ちなみに腰や尾骶骨を力一杯押してもらうと少し楽ではありました🥺💓

そら
陣痛中、お尻の穴が圧迫されてる感じが辛かったので、旦那に思いっきりかかとで押してもらってました!
私は助産師さんのマッサージはあまりきかなくて、旦那の全力かかと押しがよかったです😂
陣痛になってみないと何が一番楽かわからないかもしれません!!いろんな方法を頭にいれておいて色々試してみてください!!
女の人の体は乗り越えられるようにできています😁

はじめてのママリ🔰
お産のとき、お暖かい湯たんぽを持ってきてくれて、それを痛いところにあてるととても和らぎました!

はじめてのママリ
注射や採血だけで震え上がるくらい、痛みへの恐怖が強いです。
麻酔処置以外でしたら、テニスボール等による痛みへの対応より、助産師さんが手を握ってくれるとか、なるべく側にいて励ましてくれるとか、そういう要因の方が頑張る要因として大きいと感じています。
お産はどんな経過をたどるか、いつ終わるかも、産みおえる瞬間まで実際のところ明確には分かりません。
なので、痛みがいつまで続くのかとか、会陰切開や帝王切開になったらどうしようとか、先がみえない不安に駆られたりしました。
そういうとき、側に心強い誰かが声をかけてくれれば、どんな展開でもその言葉にすがりながら、何とか乗り越える事ができると思うのです。
初めての時も、4日前の出産も私はそんな感じでした。
どなちゃん
参考にさせてもらいます!