※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うなぎぱい🔰
子育て・グッズ

指しゃぶりをやめさせる方法について相談です。眠る時に指しゃぶりをしており、早めに辞めさせたいと思っています。眠たい時に落ち着く感じがあるようで、良い方法があれば教えてください。

指しゃぶりのやめさせ方について教えてください!
娘は特に眠たくなってくる時にいつも指しゃぶりをしていて、抱っこでも添い寝でも絶対指しゃぶりをしながら寝ます😅ずっとしゃぶったまま寝ていることもあります。

先日10ヶ月検診にいったら、歯も8本生えてるので、なるべく指しゃぶりは今から早めにやめさせた方がいいとのことでした。
他のことに気を紛らわせてあげてといわれましたが、眠たい時だと遊んだりするのも違うと思い、、、
本人は多分授乳の時と似ていて口寂しさが無くなるので眠たい時に落ち着く感じなんだと思います。

寝る時に指しゃぶりが癖になっていたお子さんで、何か良い方法で辞めさせれた方いますか?
教えていただきたいです🙇‍♀️💦

コメント

なかむら

うちは逆に、小学生前だったら無理にやめさせることはない、といつだったか検診で保健師さんに言われたので放っておいてました😂次女が赤ちゃんの頃からかなりのゆびしゃぶりマンだったんですが、2歳半過ぎた頃からだいぶ減ってきて、今では夜寝てるときにたまーーーーーに「珍しくやってるわ!」くらいまで落ち着きました。日中はゼロです。歯並びも普通です!

  • うなぎぱい🔰

    うなぎぱい🔰

    そうなんですね?!私もネットで、小さいうちなら無理にやめさせなくていいって見てたので、人によって意見が違うんですかね😅
    次女さんは特になにもしなくても自然に減った感じなんですかね?
    歯並び普通で安心しました✨
    もう少し様子見しようと思います😅

    • 6月24日
🐶

勤めてた歯医者に
矯正医が居るのと、歯並びコーディネーターという資格を持つ衛生士がいたので、治療の中でお子さんの歯並びのことや矯正のこと、私自身も学んできました👶🏻

歯列が生え揃った2歳半〜3歳あたりでも癖が抜けない子には指導をします。

吸啜反射が終わり、その後は口寂しいとか安心するとかそんな理由で指しゃぶりやおしゃぶりを吸うとかタオルをハムハムするとかをするんですよね☺️
でも大きくなるにつれて違う安心を覚えてきて自然としなくなる事が多いんです!

なので今は無理せずで良いのかなと思いますよ😌🦷


私が見てきて
指しゃぶりをして歯列不正になりましたよりも
顎の問題による歯列不正や
口をポカーンと開けていて出っ歯になっているような場合が多い気がします。

  • うなぎぱい🔰

    うなぎぱい🔰

    歯医者さんに勤めてた方の情報ありがたいです💦✨
    娘も、精神安定的な感じの意味もありそうなので無理に外さず様子見てみようと思います😅
    指しゃぶりが歯並びに直結しないようで安心しました💦
    ありがとうございます😊

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

全然詳しくないですが
西松屋に指に塗る薬みたいなのが売っててそれを舐めると苦いらしく指しゃぶり辞めさせられる!と売られていました😳

  • うなぎぱい🔰

    うなぎぱい🔰

    そんなものもあるんですね!
    知りませんでした😳
    情報ありがとうございます✨
    今はもう少し様子を見ることにしましたが、やめさせるとなった時に検討してみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 6月24日