
仕事復帰したワーキングマザーの方へ、キャリアと子供の両立に悩む方いますか?新生児を抱きたいけど、仕事も好き。同じ状況のママさんと話したいです。
ワーママの方へ
仕事復職された方で、同じような方気持ちの方いませんか?
元々バリキャリ。仕事が好きだし、もっとしたい。
でも、もう一人子供もほしい。
でも子供を産むとまたキャリアは分断される。
風邪とかで休む確率も高くなる。
今より更に大変になるかもしれない。
でも子供も諦められない、新生児抱っこしたい。
この4月に復職して、
毎日こんな感じでぐーーるぐーーるしてます。
同じようなママさんいらっしゃれば、是非お話したいです!!
- ひまわり🌻
コメント

ママリ
はい🥲
キャリア積みたいです😭
産休中に資格取得して
よし!この調子で〜と思ったのですが
そんなこともできないですね、壮絶で😭
人生一度きりなのでどっちも掴みたいけど😭
ってかんじです…

おまゆ
自分もそんな感じで、2人目発覚した時は、身体のことよりも、仕事の事の方が心配になりました。
そもそも1人目で毎日バタバタなのに、ここに新生児加わるとか無理だろ、と今でも不安しかないです。
もう少しキャリアを積んでと思っていたのですが、、
確実に思うことは、1人目の時よりも、歳をとっているからか体力がなく、妊娠生活がつらいです。なので、今妊娠できてよかったのかなぁと思うようにしています。
私は子どもは2人までと決めているので、2人目出産後復帰したら、仕事に集中しようと思っています!
-
ひまわり🌻
分かります、私一人目の時ですら、この仕事渡して後任パンクするよね?と思ってました。
おっしゃる通り年齢重ねるごとにきびしくなりますよね😓私はそもそも一人目で結構年齢いってたのでモタモタしてるとあっという間に40代です。
なのでそもそも時間猶予もなくて、体力もなくて💦3時間おきに起きれる気がしません😱- 6月21日

マーマママ
キャリアを確実に積み、昇給、昇格し、でも第二子も欲しい、でも仕事もしたい、、という思いを持ちながら、妊娠。仕事に対する未練から出産直前まで産休とらずでした。
出産後、結局変わらず悶々としています。新生児は可愛い。産んでよかった。でも、それとこれとは別。
早く仕事に戻りたい。充実感や達成感を社会の中で感じたい。そんなモヤモヤとあと数ヶ月付き合っていかないといけないのは、なかなかしんどいです。
我が子はもちろん可愛いんですけどね!
ひまわり🌻
産休中に資格だなんて偉すぎます👏
お子さん8ヶ月なんですね‼️私的には離乳食もあり(料理があまり得意ではない)、かつ動きが活発になりかなり大変だった時期でした‼️取り分けが出来るようになると少しは楽になるかな✨と。
そして、ほんと壮絶ですよね💦仕事かなり大変だから育児は楽しょーかなと思ったんですが全然違いました😱
バリキャリの方、意外と育児に苦戦するのかもしれません
ママリ
育児、仕事と違って
結果ついてこないし
うまくいかないこと多くて
産後うつっぽくなりました、、!
ひまわり🌻
私も診察はしてないけど、間違いなく鬱でした🤮
仕事より大変だし自由も無いのに給与は無いし…こりゃあ稼いでる女性を中心に子供を産まない人増えるわなぁって思いました。