子育て・グッズ 下の子(生後5ヶ月)にミルクをあげてから寝室へ連れて行き、布団に置くと… 下の子(生後5ヶ月)にミルクをあげてから寝室へ連れて行き、 布団に置くと泣きます。 抱っこすれば泣き止み、ユラユラするとウトウトと寝ようとします。 面倒くさがりなのと、寝かしつけに時間を無駄にしたくないのもあるのですが、泣いてても放置して、寝かしつけしません。 泣き疲れて勝手に寝てるって感じです。 共感?というか同じ方いませんか? 最終更新:2021年6月21日 お気に入り ミルク 寝かしつけ 生後5ヶ月 布団 三兄弟ママ(2歳6ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳) コメント 初めてのママリ🔰 寝室で ミルクをあげて (暗くして) 寝かせてあげるのは どうですか? 同じ感じで 暗くなると寝るとゆう 習慣がつきましたよ♪ 6月21日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント