※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
猫LOVE
家族・旦那

皆さんのお子さんは父の日に、旦那さんに何かプレゼントなどしましたか?…

皆さんのお子さんは父の日に、旦那さんに何かプレゼントなどしましたか??😆


うちの息子は小4なんですが全然興味なくて、前日まで何もなかったんですが旦那が私に「何か息子に父の日だよって促してよ」って言われて、仕方なく「父の日だからパパにお手紙書いてあげて」って言って、書いた手紙を父の日に渡してました😅


自主的にくれてないのに、嬉しいものなのでしょうかね?!💦💦💦


私は母の日には何ももらわなくてもいいんですが、旦那が息子に手紙書かせたり私にプレゼント渡してきます🤣


息子が自発的にくれるのなら嬉しいんですが、明らかに旦那が書かせた感があって毎年私は、うーんってなるんですよね😅😅😅




なんなら父の日や母の日がちょっと苦痛です💦💦😅

コメント

ママリ

長男は「パパにお手紙書く!」と言って手紙書いて渡してました☺️
次男は幼稚園で作ってきた父の日製作、三男は私が何もしていないので三男からはナシです🤭笑

  • 猫LOVE

    猫LOVE

    長男くん偉いですね😆
    パパが好きなんですね😊

    うちの息子はあまりパパが好きではないので😅💦

    • 6月21日
はじめてのママリ

小さい時は一緒につくろう!って感じだろうけど、その歳になったらその子次第な感じありますよね💦

  • 猫LOVE

    猫LOVE

    幼稚園の頃は園で作ってきてくれるから良かったんですけどね😆

    • 6月21日
deleted user

我が家はすでに、娘が渡したってことで
はじめての母の日、父の日は、渡しました🤔

各ご家庭の考え方なので、やらなくても良いと思うのであれば、やらない方がいいかな、と思います。
感謝の気持ちを表すのに、促されてやるなら、本末転倒かなぁ!と💡

  • 猫LOVE

    猫LOVE

    私もやりたくないのに、旦那だけやりたい派なんですよね😅💦

    • 6月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    旦那さん、なんでやりたいんでしょうね?!
    やりたいなら、旦那さんが率先してやらないと、息子さんの身のために、ならないですよね😥
    自主的な、心の籠ってない、プレゼントをもらっても、
    それは、ただの自己満足で、息子さんのためにはならないですよね😢

    • 6月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    自主的な
    じゃなくて
    自主的じゃない、心の籠ってないプレゼント
    です!

    • 6月21日
  • 猫LOVE

    猫LOVE

    本当にただの自己満足だと思います💦💦

    旦那は自分が母の日には必ずプレゼントあげてるので、そういうイベントが好きなんだと思います😅

    • 6月21日
 マル

小学2年の娘がいます。
近所のシャトレーゼ(お菓子屋)は母の日や父の日迄に絵(お母さんやお父さんの絵)を子供が持って行くと、お菓子をくれます。
その貰ったお菓子を私や旦那にくれました(絵も後日ラミネート加工して返してくれたようで、それをまたくれました)。

  • 猫LOVE

    猫LOVE

    それはすごくいいですね😆

    私も近くにシャトレーゼが欲しいです😆😆

    • 6月21日