
娘がやんちゃで、他の子や家族に手を出すので困っています。どう対処したらいいでしょうか?
やんちゃな娘に参っています💦
現在10ヶ月
歩くところまでできます。
支援センターや児童館へ行くと、自分から同じくらいの子に近づいていって顔を叩いたり髪を引っ張ったりします。
もちろんそうなる前に止めに入りますが、ずっと身構えて娘を見ているのに疲れてしまい外へ行くのが嫌になってしまいました💦
家にいても、パパや私の顔を叩いたりつねったりします。
ダメだと教えるのも難しいですし、どうしたらいいのでしょう💦
他の子と比べるのはよくないですが、周りの子に比べても圧倒的にやんちゃです
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)

ママん
低い声でメッ!痛いよ!など言ってもダメですか?
1人目が低い声で注意すると怒られてるという事が分かってるので泣いてやらなくなりました☺
ただ逆に今遊びに行くといじめられる側になってしまいましたが😅

ぼっち
普段よく、娘さんを注意されるのは、ママさんですかね?
普段から注意しない人に言ってもらうと効果あったりしますよ!
私の娘もその頃、かなりのやんちゃでそんな感じだったので私が注意しても治らないので、旦那が注意すると普段怒られないので、びっくりしてかそこからマシになりました!
コメント