※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園でオムツを持ち歩く際、袋ごと持っていっても問題ありません。どちらも使っている場合、袋ごと持っていくと良いでしょう。

保育園のオムツについて質問です!
色々な所があるとは思うのですが…
今6ヵ月の息子がいて、6/16から保育園に通っています
オムツを持っていく枚数について、入園前に、一日5枚ぐらいで毎日持っていくか、沢山持って行っておいて、無くなったら補充でも良いと言われていました
とりあえず、10枚ぐらい持って行っていましたが、一週間は慣らしで午前中だけなので、1枚か2枚ぐらいしか替えていなかったので足りていたのですが、今日また追加で持ってきてくださいと言われました
その時、「大きい袋で持ってきてもらっててもいいですよ」と言われたのですが、この場合、オムツの袋ごと持っていってもいいのでしょうか?
みなさんどうされていますか?
ちなみに、オムツが今保育園に持っていくのと家で使っているので2種類えるのですが、どちらも開けて5枚ほど使ったものになるのですが、袋ごと持っていくとなると、そのまま持っていっても大丈夫でしょうか?

コメント

うに

うちの保育園だと、個人のスペースに限りがあるのでおむつの袋ごとは持ち込めません。

スペースがあるのなら、良いのではないでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    • 6月21日
deleted user

保育園によるのかもしれませんが、他の子のと間違えないようにオムツにお名前とか書かないですか?✨
書かないとしてもそのまま持って行くと他の子にも使われちゃいそうなので私なら袋に入れて持っていきます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    基本、全ての持ち物に名前を書くようになっています!今は全部名前を書いて持って行っています!
    少し大きめの袋に沢山入れて行くのがいいですかね?

    • 6月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしならそうします!✨

    • 6月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    • 6月21日
deleted user

うちはオムツ一袋新品で持っていってます😊
先生が中身一枚一枚名前書いてくれるところなので、袋に名前書いて渡すだけです🙋🏻‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!いいですね!
    明日改めてどういうふうに持って行ったら良いか確認してみます!

    • 6月21日