
旦那は自営業で、私は育休中です。家賃とガス代は私の口座から引かれて…
聞いてください。旦那は自営業で、私は育休中です。
家賃とガス代は私の口座から引かれて約8万位です。
食費や雑費、子どもの服などのお金は一切もらえず、
私の口座からおろして買っています。旦那に2、3万
だけでも前もって渡してくれないと私の口座も減る
ばかりと言ったら、怒り出しました。旦那は私より稼ぎは
上です。なのに一切くれません。離婚を決意しました。
私は公務員なので、子どもと生活していける給料は
もらえます。みなさんならどうしますか?
- おせきはん(9歳)
コメント

りんこ
旦那さんの給料はすべて旦那さんが好きなように使ってるってことですか??
それはもう離婚しますね、怒り出す意味が全くわかりませんね。

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
離婚します。
だって簡単にいえばお金1円も
入れてくれてないってことですよね?
給料全部自分のためにってかんじですよね?
そんなのいる意味なくないですか??😌
怒り出す意味がわかりません。
働いてるんだから、結婚してるんだから
生活費を入れるのは当たり前だと思うので
怒る意味がわからないです😥

ゆきなぉ
くれない理由はなんですか!?
全部、おせきはんさんが出してたら結婚してる意味ないですょね!?

のののノノ
旦那さんは何の支払いをしてるんですか?光熱費と通信費とかだけ??
-
おせきはん
全て折半が条件とは結婚前は言われていました。なんで前もってお金渡してくれないと?と聞いたら、いくら使ったか分からんけんレシート持ってきての一点張りで。でもレシートもらうには、物を買うお金がないとって言っても分かってもらえません。
- 9月12日
-
のののノノ
折半なんですね、ではあとから貰えるんですよね??
育休中なら給料もある程度出るだろうし貯金から出せると思われてるんでしょうね。
口座残高見せて足りないって言っても先にくれないんでしょうか?- 9月12日
-
おせきはん
先にくれません。だから私から減るばかりです。
- 9月12日

sO-ちゃん
え?逆に旦那さんはなにを払ってくれてるんですか?💦
食費も雑費もって…
旦那さんは水道、電気代くらいですか?
おせきはんさんの方が多く払ってますよね?
自分の方が稼いでいるのに、奥さんの方に多く出させるって…
情けないですね😭
人様の旦那さんを悪く言って申し訳ありませんが、私なら無理です…
なんか男としてそれはないなとおもってしまいます😭
-
おせきはん
でしょ…義母にその旨を伝えたら、とりあえずカネカネ言いなさんな。あなたが出しときなさいって理不尽なことを言われました。
- 9月12日
-
sO-ちゃん
お姑さんありえませんね…
カネカネって(笑)
カネにせこいのはあなたの息子ですって感じですね。
他の方への回答を見させていただきましたが、全て折半なら育児も家事もきっちり半分やってくれって思います。- 9月12日
-
おせきはん
でしょ…このひと月、ずっと悩んできました。もう限界がきました
- 9月12日

マリー
うちも同じような感じですけど、特に不満はないですよ~。
旦那さんの稼ぎは何に使われてるのでしょうか??
うちは旦那の稼ぎはまるまる貯金してるので、まとまった金額になったら住宅ローンを繰り上げ返済してもらうつもりです。
離婚なんて考えたこともありません!
-
おせきはん
自分の貯金口座に入っていってると思います。私はじゃあ、何も払ってもらえず黙ってお金出せばいいんですかね…違うと思いますが…
- 9月13日

つぶやき
ケチすぎる。まるで他人のよう( °_° )
それじゃ結婚している意味がないですね( °_° )旦那さんが怒る意味もわからない…
内緒で別に口座を新設して、そっちにお金を少しずつ移していってもうお金ないよ…って言ってみたらどうですか?
証拠は?って言われたら通帳見せるとか。私ならそうすると思います。それでダメなら質素な生活をさせます。まずは食事から。(子どもにはちゃんとあげてください)
お金のない苦しさをアピールして極限まで追い込みますね。離婚だけは避けたい…(*_*)

おせきはん
先が不安でもう離婚決めました。

甘いものが好き♪
再び失礼します(>_<)
決心されたんですね。
手続き大変かと思いますが、お子さんのために頑張ってください!
-
おせきはん
手続きは協議で進めれそうです。
- 9月12日
-
甘いものが好き♪
それならよかったです!
もう何度読んでも向こうの言い分が理解できなくて、ほんと腹立ちますね。
レシートの件も買えないと見せれないですよね(--#)- 9月13日

あいちゃん
あたしの考えからすると
何故おせきはんさんの口座がメインなのでしょうか⁇
怒る意味もわからないですね…
でも我が家は旦那の口座メインなのですが
あたしの生命保険と娘の学資保険があたしが払っていて
働き出したら今お腹の中の子の学資保険と
保育園料を払えと言われ
頭おかしいんじゃないの⁇といってやりました!
おせきはん
自分の貯金口座に入っていると思います。