※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

大人になると人間関係が難しく感じる。思春期は浮いたらぶられる、社会人は失礼のないよう神経をすり減らす。子供がいるとママ友の育児観に巻き込まれる。人間不信で器用な人に憧れる。

大人になるにつれて人間関係って難しくなるなぁ

私の場合だけど
思春期では「浮くとはぶられる」
社会人では「↑に加えて、失礼がないように神経すりへらす」
子供を持つと「↑に加えて、ママ友の育児観を全て把握してる訳ではないので思わぬ地雷をふまないように差し足(でも知らない間に踏んでる)」


ちょっと人間不信ぎみ。
器用なひとって本当に憧れる。

コメント

deleted user

私は大人になるにつれて楽になりました。
きっと経験を積んだせいか、
嫌われてもいいかなって思えるようになりました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいねが多いですね~❗
    そう思えるのが理想です✨でもなんででしょうね。嫌われるのが怖くて💦

    • 6月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    よく母親に孤独に強くなりなさいと言われてきたんですが、ほんと孤独を恐れちゃうものですよね。

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の場合、若いときに聞いていたらいまいちピンとこない言葉だったと思います(言葉の意味はわかるけど、孤独になる不安定さを実感できない)

    今はお母様のおっしゃることがよくわかります😭
    孤独に強くなれたらもっと逞しく生きれたでしょうね😢

    • 6月21日
deleted user

もう本当に同じでめちゃくちゃ共感します😵💦
疲れますよね🙍
器用に生きる人や自分自身の軸がぶれない人が本当にうらやましいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります❗
    ぶれない人羨ましいです~❗
    あと開き直れる人も😄

    弱く見られたら悪い人につけこまれるのでなるべくハキハキ喋るようにしてますが、内心は蟻くらいの小心者です😅

    • 6月21日
deleted user

子供が関わると厄介ですよね
育児って正解がないから地雷がどこにあるかわかんないです。
子供の話しをしただけでも相手からするとマウントに聞こえることがあるし、子供1人の人に子供2人の生活を話したら傷つけてる事もあるだろうし、性別とかも…

なので昔からのお友達以外でママ友活動ができる人って物凄いコミュ力高い人か、神経図太い人のどっちかかな?とか思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💦
    私は子供の発語で心配だった時期に「うちの子、こんなこと言ってくれてね~他にもね~ 」とママ友が話していて聞くのが辛かったです😂

    でも、子供と接してる時間が長いのでママ友が子供の話題になるのは当然だし、私が悩んでいることも知らなかったので、なんにも悪くはないんですけどね。

    こんな事でうじうじしてる時に「私も誰かを嫌な思いかせてるかもしれないな。申し訳無いな」と考えちゃいます。

    昔ながらの友達もみーんな子供ができて、話題が子供の話になるので地雷をふまないかヒヤヒヤです。

    • 6月21日
あやせ

ママ友には一見
気さくに話してるように
見えるけど
本音は言ってません😂
当たり障りないように、、、。
そして付かず離れずの距離を保っています。

昔からの友達に会うと
ホッとします。
やっぱり大人になってから
心が許せる友達作るのは
なかなか難しいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話せないですよね😭
    逆にこちらが家庭の内情まで話すとちょっと怖がられそうですよね笑
    学生時代はわりといろんな愚痴や他愛ない話がフランクにできてたんですけどね😂

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

あまりビクビクしてたら余計に悪循環なりますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね~
    びくびくは悟られないようにするんですけど、気持ちが疲れていきますよね😢

    • 6月21日
deleted user

わかります。ママ友ってそれぞれに地雷を持っていますから本当に面倒ですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供のことに関しては本当にピリピリしやすいというか(私もです😭)

    トラブルがおきやすくなるので慎重になりますよね😢

    • 6月21日