※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさちゃんママ
子育て・グッズ

保育園についててです!福岡にお住いのかた!第一希望に入園できましたか??

保育園についててです!
福岡にお住いのかた!
第一希望に入園できましたか??

コメント

きらきら星⭐

福岡市ですか???
わたしは久留米市で第一希望で途中入園でも入れました(^^)
福岡市での質問だったらすみません(>_<)

  • あさちゃんママ

    あさちゃんママ

    お返事ありがとうございます!
    私が福岡市に住んでて福岡市はどーなのか知りたかったんです。
    質問が悪くすみません😖
    久留米は入れるなんて羨ましいです❤️

    • 9月12日
みかん

福岡市は激戦区らしいですね。

うちはひとり親家庭なので、第一希望に入れました~。

  • あさちゃんママ

    あさちゃんママ

    お返事ありがとうございます!
    福岡市激戦区な上にさらに博多区なんでやばい!って聞きました😂💦
    第一希望にはいれるか不安です。
    保育園の見学に行かれた時
    どーいうところを見たり質問したなど教えてもらえませんか💡❔

    • 9月14日
  • みかん

    みかん


    うちも博多区です。

    あまり質問はしなかった気がします。聞かなくても、だいたい教えてくれました。笑

    それよりも、いくつか見学行ったほうがいいかなと思います。

    ほんと、園によって様々なので。詳しい資料も貰えますし。

    いくつか見学すると、比較することで、その園の特徴とか印象がハッキリすると思います。

    第一希望に入れるかどうかは、定員数とお持ちのポイント次第かと思います。

    定員数とポイントはわかりますか??

    • 9月14日
  • あさちゃんママ

    あさちゃんママ

    聞かなくても教えてくれるんですねー!!
    ポイントはわからないです😱
    定員は20人でしたw

    • 9月14日
  • みかん

    みかん


    ちなみに、どちらの保育園ですか?

    お父さんお母さんは、フルタイム勤務ですか??

    • 9月14日
  • あさちゃんママ

    あさちゃんママ

    家の近くが、東住吉保育園なので見学行ってよかったらそこが第一希望です!
    旦那も私もフルです!

    • 9月14日
みかん


フルタイムなら、ポイントはまぁまぁあると思います。
でも、他の方もほとんど同じポイントですね、、、、、、。

きょうだい児とかはいらっしゃいませんよね?加点があるんですよ。

なので、きょうだいが先に入園していたり同時に申し込みされると、ポイント加算されるので優先されます。

あとは育休復帰、しょうがい児、単身赴任世帯もポイント加算があるみたいです。

あと、ポイント加算が高いのは、小規模育児事業所からの卒園児みたいですね。

なので、確実に東住吉保育園に入りたいなら、まずは提携施設になってる『さくらんぼルーム』に入り、3歳の卒園時に東住吉保育園に申し込みするのが良さそうですね。

今、資料を見ながら書いてますが、こういった資料を子育て支援課でもらいながら、相談されてみてはどうでしょうか??

こちらが要求しないと、役所はなんにも教えてくれないですよね(`へ´*)ノ

  • あさちゃんママ

    あさちゃんママ

    詳しくありがとうございます!
    初めての子供なので兄弟はいません。。
    育休復帰くらいですね😱
    とりあえず東住吉保育園は明日見学に行きます!
    あとは、どろんこ保育園とかですね💡

    さくらんぼルームから入ると
    東住吉保育園に入りやすくなるんですか💡💡❔
    そんな資料があるんですね😓

    確かにこちらがきかないと何も教えてくれないですよね😖💦💦

    • 9月14日
  • みかん

    みかん


    利用のご案内はもらってますか?
    実際に申し込みされる来年度のは10月に配布開始ですけど、今年度の物でもそんなに変わらないと思います。
    それに詳しく載ってます!

    それと、『福岡市保育施設等利用調整基準表』っていう、ポイントの点数表があって、それを見て書きました~。

    希望の保育園に入れるといいですね♪

    • 9月14日
  • あさちゃんママ

    あさちゃんママ

    一応、今年の分はもらってます!来年度のもそんなかわらないって言われてそれを参考にはしてます!
    はい!希望の保育園入れること祈ります❤︎

    • 9月15日