
3ヶ月の赤ちゃんがプール熱になったら危険ですか?長男が高熱で、プール熱の保育園児がいる状況。赤ちゃんに接触した場合、感染の可能性あり。命にかかわる可能性も。
生後3ヶ月の赤ちゃんがプール熱になったら危ないですか?
長男が今日39°C越えた熱で保育園を休んでいて、保育園ではプール熱が数名います。
熱が高くなったのは夜からで、それまで食欲も元気もいつも通りだったので病院にはまだ行ってません。
さっき少し目を離した瞬間、長男が3ヶ月の娘の口の中に舌を突っ込んで遊んでいました。
その瞬間、終わった。と思いました。
もしプール熱だった場合絶対移ってますよね?😰
命に関わりますか??
末っ子のこと可愛がるのは良いのですが、めちゃくちゃ口と口にチューしたりするので生後1ヶ月の頃から発熱とかで病院通いです。。。
- 餅(妊娠34週目, 8歳, 10歳, 12歳)
コメント

桜
チューは辞めさせた方がいいと思います
3歳ならもう理解も出来ますから(^_^;)
命に関わる感染症もあると思います
今は麻疹も流行ってますから
麻疹は重症化すると脳炎おこすらしいので…
我が家は大人ですらチュー禁止です😅
高熱で耳聞こえなくなったりもあるので年子ちゃん大変だと思いますが赤ちゃん守れるのはママしか居ないので心配でコメントさせていただきました
(>_<)

ママアックル
うちの長女も先週保育園でプール熱拾ってきました。完治して昨日から登園してますが…
うちは口へのチューは禁止しているのでチューはしなかったですが、かなり至近距離でおしゃべりしたりクシャミしたり。。
唾液はかなり飛んでましたが、今のところ移った様子はなく家族全員無事そうです。
唾液ももちろんですが、プール熱の場合、目に症状が出るとものすごく感染力が強いらしいので気をつけてあげてくださいね。
-
餅
コメントありがとうございます😊
可愛くて仕方ないみたいで、チューは我慢してるものの、至近距離で話し掛けるのでヒヤヒヤです😰
末っ子が起きてるときは抱っこ紐で抱っこし、寝たらベビーベッドに寝せ、極力上の子達に近付けないようにしてます😂💦- 9月13日
-
ママアックル
可愛がってくれるのは嬉しいんですけどね☺️
我が家も2週に一度病気をひろってきて発熱してるので、いつ移すかヒヤヒヤです。
そういえば病院で、お母さんがプール熱かかったことあれば移りにくいとも聞きました。- 9月13日
餅
そうですよね(>_<)
発熱したときの精密検査みたいなのが可哀想でもうあのような経験はさせたくありません。
ただ、主人が娘達にチュッチュするので息子もそれを見てるんだと思うんです😥辞めさせたがいいですよね、、、
それとなく主人にも言ってみようと思います。
コメントありがとうございますm(__)m
桜
なんか見る人によっては感じ悪いコメントになってしまいましたが
外からの菌は本当沢山あるので
我が家が気にしすぎなのかもしれませんが(^_^;)
これから寒くなると風邪やインフルエンザも流行りますからね~
きっともうすぐ4歳のお兄ちゃんならわかってくれるはずです
(^ー^)
餅
全然感じ悪くなんかないですよ😳‼️
アドバイス頂いてありがとうございます😊
本当、保育園から色々もらってくるので気を付けなきゃです(>_<)