
イベントの度に億劫です。産後の母乳攻撃、初孫フィーバーによりガルガ…
イベントの度に億劫です。
愚痴です、すいません૮ . ̫ . ა
産後の母乳攻撃、初孫フィーバーによりガルガル期
を迎えました、生後2ヶ月の娘がいる者です。
お宮参りの際、やたらとお宮参りに張り切る義実家。
しきたり云々うるさく、旦那と大喧嘩し、
そこからはもう任せずに自分でイベントは考えよう。
と思っていました🖐
そこで、もうすぐ100日です(ˊᵕˋ;)。
最近の写メ要求と共に旦那の元へ100日は
どうするのかと…。きやがった🤷♀️
もーイベントで張り切るのはうんざり。
またこうやってやるんだなんだと言うんだろうと
思うとしんどいです( .ˬ.)"
はー…一緒にやりたくなーい(ˊᵕˋ;)
- 小豆の母🔰(生後8ヶ月, 2歳4ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

ママリ
わかります。
仕切りたがりの義実家めんどくさいですよね。
わたしなら、コロナもあるので自宅で家族だけでやる事に決めましたと直接義父母に伝えます!

退会ユーザー
1人目のお宮参りで散々な目に遭いました、なのでお食い初めも誕生日も家族だけで過ごしました。
2人目もお宮参りやら一緒に行きたいと言いますが、『遠方の両家を招くのは難しいですし、気を遣って疲れてしんどくなるので、家族だけで行事・イベントごとはやると決めました!』って何回も連絡してます(笑)それでもぐちぐち言ってますが、まだ言うようなら『産むのは私で、2人で育てる子どもなので、私たちのやりたいようにやります』と言います。
ちなみに、コロナなので、コロナなので、って言い続けてましたけど、『うちにはコロナ感染者はいません』とか意味不明なこと言ってきました(笑)コロナに関しての感覚も違いすぎてお手上げです。
頑張ってくださいー!!!!
-
小豆の母🔰
やっぱり2人目もお宮参り行きたがるんですね😅
とても尊敬します!私も家族でする!とハッキリ言わないとこれから誕生も張り切りまくられそうです(ˊᵕˋ;)
お互い頑張りましょう😂💕- 6月21日
-
退会ユーザー
ハッキリ言えずに旦那に言わせてたんですが、旦那が親にハッキリ言えないので自分が言うようにしました。
(旦那も自分の親が苦手)
昔の衛生観念や子育てと違うのも分かっていないので『これくらい大丈夫よ〜』って言われることも、嫌です、無理です、とか。笑- 6月21日
-
退会ユーザー
うちの義母が本当に強烈でまじでキチガイなので、強く言ってもそんなに響いてないと思います😂
別に義理親から可愛がられようと思ってないので、気の強い嫁だわ!って思われてるくらいが丁度いいです。そのうち弱ってくるのは親ですし、子育てするのも私たち、こっちが優位に立ってることを意識させてます笑- 6月21日
-
小豆の母🔰
旦那は良くも悪くもほんっとなんとも思ってなく😂
家族大切ではあるけど別にしきたりとかどーでもいいみたいな。なんで義母が言うことをじゃあそれで、任せる的な🤷♀️
え、めちゃくちゃ強い( ˶ ̇ᵕ ̇˶)
カッコイー😍なかなか言える人少ないんでほんと羨ましいです૮ . ̫ . ა- 6月21日
-
退会ユーザー
結婚して、出産して、今までの3年間は言えなくて悩みましたが、旦那が言えないのをいいことにつけあがってくるのが耐えられなくなり、こないだから言いはじめました笑
うちの旦那も初めはそんな感じで、でも我慢しすぎてだんだん狂っていく私を見て自分の親に嫌気がさしてきたみたいです。笑
やっぱり家庭環境が違う他人だから、よく分からないですよねー。悶々とする日々は辛かったですけど、じっくり様子見する期間も必要だったんだなって、今になって思います。- 6月21日
-
小豆の母🔰
つけあがってくるのはほんと
うざすぎます。笑
いや、もう今までの分ほんと言っちゃいましょう😂
正直今のままだと1人で預けるの不安です…。まだまだですが、旦那は預けて一緒に出かけようかって言うてくれるけど😭
ストレスですもんね🥺
なんかうちの場合は遠回しにしか言わないから、旦那からしたらグイグイきてるじゃなくて優しさでってなるんですよね🤷♀️履き違えるな!笑
いつか嫌気さしてくれんかなぁ。笑笑- 6月21日
-
退会ユーザー
えー!預けるんですか!すごい!笑
安心して預けられる義父母がいる人ほんとに羨ましいです、、うちはもう話が通じないのもありますけど、新生児の時に首支えて抱っこも出来なかったので無理です😇
あと、個人差があると思いますけど、私はいまだに娘を誰かに預けてまで1人の時間やお出かけしたいと思ったことがないんですよね🙄旦那と実両親に預ける不安はないですが、一緒にいないと落ち着かないんです💦
優しさで!!!笑
うちも『悪気はない』が口癖でしたけど、悪気なかったら何してもいいの?!って泣いてキレてました。笑- 6月21日
-
小豆の母🔰
あ、いや、全然預けたくないです。笑産前までは預けてどこ行こーって思ってましたが😂笑旦那を阻止するの必死です😅笑
ほんとに子供育ててきたんかってなりますね、それ🥺絶対いや。笑
私も旦那と実母なら大丈夫です😂でも美容室行くだけでソワソワしちゃうので余計しんどくなります。笑
いや、間違いないですよね💢
悪気なかったら人殺してもええんかって絶対世界中のどこかで議論出てますから🖐笑
もーほんっとにいちいちイライラしちゃいますし、普通に抱っこさせてーって言えばいいのに、代わろうか?とか言ってしてあげようか的ながウザイんです…笑- 6月21日
小豆の母🔰
そうなんです…😂
それいいですね、事前に手を
打っておこうと思います😅笑