
コメント

退会ユーザー
話すことがなくなると、そんなことを聞く意味がわかりません😓普通に無言でええやんって感じですよね💦
いますよね、無言が耐えられないからって意味わかんないタイミングでそうゆう話ししてくる人。すごく苦手です。
その上司より上の人に相談します!

すりごま
めちゃくちゃ面倒そうですね😭💦
私は相談して気まずくなるのが嫌なので、相手がもう聞きたくなくなるぐらいベラベラ喋ります😫
次もどっちでもいいですね〜!なかなか授かれないんですよね。こればっかりは授かり物なので、私の気持ちのタイミングとか待ってくれてるのかな。今できると1人目の子の時間なくなっちゃうし、私自身も忙しくて余裕できるかわかんないし!しかもこういうことってデリケートなお話だからあまり口にするのは控えた方がいいと思ってます!あ、そういえば今の子がこういう子だからこの習い事とかいいな。でもこれもいいなーとか思います。まぁ何よりも本人が決めることが何よりですもんね!あ、そういえばうんたらかんたら‥と、相手が引くぐらい話し続けます笑
ここでの注意点は相手に質問をしないことです笑
相手が1聞いてきたら100返すつもりで話し続けます。
そこで私語として注意されたら上司に「実は〇〇さんに色々聞かれるのが嫌だったので‥」と相談します🙆♀️
-
はじめてのママリ
素晴らしいです🤣笑
その方法やってみます🥰- 6月21日
-
すりごま
狂気的ですがお試しください😂
私も内容は違いますが、お局からなんとか逃げた方法ですので‥笑
ただ2-3回は同じことを伝えなくてはならないと思います😫😫
ちなみに別の上司に私語を注意されたときに相談しましたが、お局に意見できないタイプだったようでこの件の私語に関しては黙認となりました👌- 6月21日
はじめてのママリ
そうですよね。今度上の人に相談してみます😔