
岐阜市の操レディスホスピタルで帝王切開出産の経験者いますか?個人病院での手続きが不安で、準備したいと考えています。
岐阜市の操レディスホスピタルで、帝王切開にて出産された方はいらっしゃいますか❓
予定帝王切開なのですが、1人目を県病院で出産しているため個人病院での手出しがどれくらいなのか、検討がつきません…
8ヶ月に入りましたので、色々と準備をしたいと思っています💦
ご存知の方、教えて頂けると有り難いです🙇♀️
- まゆ(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

たどんだま
4月に予定帝王切開で出産しました!
手出しは15万弱でした。
痛み止め薬など結構出してもらったのと、血液検査に引っかかったりして点滴が増えたりしたのもあるので、普通よりかかってるかもしれません。

ママリ
限度額認定証出して20万でした。
なんか子宮が他の臓器に癒着していたみたいで、それを取り除く別途技術料的な感じでそれが結構高かったです。
-
まゆ
回答ありがとうございます🙇♀️
限度額認定証を出して20万…難しい施術だったんですね。
やはり個人病院はそれなりになるんですね💦- 6月23日
-
ママリ
本当に癒着は開腹しないと分からないのでまさかでした。もっと1人目の後にすぐ歩いておけばと後悔です……- 6月23日
まゆ
お返事遅くなり申し訳ありません💦
回答ありがとうございます🙇♀️
出産お疲れ様でした🍀
15万ほどですね!限度額認定証は使用しましたか?
たどんだま
限度額認定証出してます!
上の子、同じ月齢ですね😊
これから暑くなりますが、お身体大事に過ごされてくださいね。
まゆ
やはり投薬や点滴で点数上がりますね💦
上の子も下の子も同じ学年ですね❗️
ありがとうございます。たどんだまさんも、まだまだ大変だと思いますが無理されませんように🍀