※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろん
お金・保険

家計を別々に管理している夫婦。収入差により不公平を感じており、旦那は毎月使い切りで貯金ができない状況。相談しても改善せず、将来に不安を感じている。

みなさん、家計の管理ってどうしてますか?
うちは家計はそれぞれ別でやってるのですが、自由に使えるお金が違いすぎて不公平を感じてます。

旦那→手取り29万くらい。支払いは、家賃、光熱費、Wi-Fi(全部で12万くらい)

私→手取り10万くらい。支払いは、保育料、食費、日用品(全部で7〜8万くらい)

お互いの携帯代、保険代などはそれぞれです。

これはどうみても不公平ですよね?💧

私は独身時代の貯金から少しずつ切り崩してます。
旦那は貯金ゼロです💧毎月使い切ってます。

旦那の金銭感覚がおかしいと思っても、話を聞く耳持たないし、義父母に相談したところでどうにかなるとも思えなくて困ってます😓

将来のために少しぐらい貯金出来そうなものなのに、毎月使い切ってしまうので、どうしていいかわかりません。


コメント

久々に3等当たりました

お財布一緒にすることはできないんですか?^^;
コレだけをみると不公平すぎますね💦
手取りが同じにらまだしも、全然違うし貯金できないのも不安ですよね。。
私はコレだけの収入でコレだけ払ってる!って紙にかきだしてみせてみては??食事をほんと質素にしたりしたら理解してくれないですかね^^;

  • ろん

    ろん

    コメントありがとうございます✨
    やっぱりおかしいですよね💧
    色々管理するのが苦手なので、この方法でやってきましたが、今ごろ不安になってきました💧家族用の口座を作るようにと交渉します👍

    • 6月21日
ままり

それぞれの収入と支出を書き出して、保育料は払ってほしいとか旦那さんの負担を増やしてもらうかお財布を一緒にしてもらったほうがいいかなと思います🤔
旦那さん貯金ゼロとのことですが家族の貯金もゼロということですか?💦

  • ろん

    ろん

    私の独身時代の貯金だけです💧最悪ですよね💧
    しっかり話し合わないといけませんね😓

    • 6月21日
まああ

旦那様のお給料から例え保険や携帯代を引いても15万くらいということは14万も旦那様が個人のお小遣いにしているということでしょうか?😅

それは多すぎますよね。。。

独身じゃないので、生活費は全て旦那様のお給料からやりくりするのは難しいでしょうか?
それが難しいのなら、少なくても4万はお小遣いとしてもあとは先取り貯金で毎月奥様に手渡しするとか良いかもしれません。

あれば使ってしまうのなら始めから無い方が良いです。
それでどうにかしてもらわないとお子さんの教育費を貯められないとしっかりと伝えた方が良いかと思います。

支出を目で把握してもらうために家計簿を見せた方が良いです。
今後どれだけお金が必要なのか子どもが小さいうちは良いですが、、、。

  • ろん

    ろん

    コメントありがとうございます✨お返事遅くなりすみません💦
    ほんとに、今まで好き放題させてしまって後悔です😭
    私も金銭管理が得意じゃないので、今まで放置してしまいました💧家計簿もつけてません😱
    これから考えてからしっかり話し合います✊✊

    • 6月24日
Y

不公平ですね😭
二人とも小遣い制とかは駄目なんですか?💦

  • ろん

    ろん

    2人とも小遣い制にすれば平等ですよね🤔
    そうなるようにこれから話し合います✊

    • 6月24日
ゆり

専業主婦ですが私が全ての家計管理をしています。
ろんさん夫婦の家計負担は不公平ですね。
そもそも手取りが3倍近く違うのに家計負担額割合がおかしいです。
旦那さん15万。
ろんさん5万。
がほぼ公平な負担額かなと思います。
一番いいのはろんさんが食費日用品を負担してそれ以外は旦那さんの負担が分かりやすい分け方だと思いますね。
それと旦那さんが貯金ゼロと言うのが1番気になりました。
残金の17万を毎月使い切ってるなんて信じられません。
将来の事を一切考えてない行動です。
貯金に関してもきちんと毎月定額出来るようにしないと必ずお金の問題が出てくると思います。
旦那さんはその辺りどう考えてるのでしょうか?
家計負担の不公平をメインに主張するのではなく将来のお子さん達の為にと話し合えば旦那さんも考え直すのではないですかね?
理想はろんさんが旦那さんの給料を預って家計管理する事です。

  • ろん

    ろん

    とても詳しくアドバイスしてもらい、ありがとうございます✨お返事遅くなりすみません💦

    その通りですよね!!
    お陰さまで、分け方のイメージが出来ました✨

    旦那がお金に関して秘密主義なところがありまして、そこを説得して給料を預かって。。というのが1番難関な気がします💦
    でも、もう2人目も産まれるので、どうにか状況を変えないと!と思います😓
    私自身もお金の管理が得意じゃないし、旦那が私の言うことを聞かない気もするので、だれか第三者に入ってもらえたらいいのにー!と思ってました🤯
    世の中の皆さんはきちんと管理されててすごいです!
    管理するのも、かなりの労力ですよね💦尊敬です😭

    でもしっかり話し合いをして頑張ります✊✊

    • 6月24日
maple

私は結婚を機に正社員→パートになりましたが、お金の管理は全て私がやっていて旦那も私もはお小遣い制です😌

手取りが45万(旦那35,私10)くらいですが、お小遣いは旦那35,000円、私3万ですかね。
パートですが、その分家のことをほとんどやっているのでそこはほぼ差をつけてません。

明らかに不公平ですし、旦那さんは毎月17万くらいを使い切ってしまうってことですよね💦💦
それはもう独身ではないのだから、その金銭感覚はまずいですね😢
むしろその手取りなら保育料•食費•日用品•携帯•保険全て旦那さんの給与からにすべきレベルですよね。

それでろん様の収入を貯金とろん様のお小遣いかなと思います。

はじめてのママリ🔰

お財布を一つにする気がないなら、旦那さんから積立NiSAや学資保険、終身保険など家族の貯金になるものにしっかり加入してもらっては??あとはろんさんが足りないならその分は貯金を切り崩すのではなく旦那に請求したら良いと思います。くれないなら食事は用意できませんと!なんとなく貯金あるとあてにされてるのでは??しっかり話した方が良いですよー!