
旦那名義の自宅を売却し、私名義で住宅を購入したいと考えています。転職も視野に入れていますが、ローン審査と転職の順番について悩んでいます。引っ越し先での転職が良いのでしょうか。
まだ詳細は何も決まってないですが、現在住んでる旦那名義の自宅を売って、私名義で住宅購入を考えてます。場所によっては私が車の運転ができないため転職も考えてます。転職先は資格があるため問題ありません。
この状況だと、
ローン審査→引っ越し→転職でしょうか?
転職したばかりだとローンも通りにくいでしょうし、ローン審査→転職→引っ越しじゃなくて、引っ越し先の方がいいんですよね…❓詳しい方いたら教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぽん
転職の際の住宅ローンは、
同業種であれば、まだ通りやすいです!
例えば、会社員から美容師など全く違う業種での転職なら1、2年後の方がいいと思います!

ママリ
うちはローン審査→引渡し→必須→転職にしました。有休消化を引越にあてました。
ローン審査→転職→引渡しだと審査やり直しの可能性があります。
-
はじめてのママリ🔰
審査やり直しは嫌ですね💦ありがとうございます😊
- 6月20日
はじめてのママリ🔰
転職してもローンは通る可能性はあるんですね。ありがとうございます😊