
子育てで悩んでいます。息子のことが心配で楽しい時間が少ないです。気分転換方法を教えてください。
こんばんは\( ˆoˆ )♡
6ヶ月の息子がいます👶🍼
ざっくりした質問ですが、皆様子育てどうですか?
私は息子が可愛くて仕方ありませんが、産後より一層神経質になってしまい(;´༎ຶД༎ຶ`)
なにか誤飲していないかなとか、離乳食全然進まないなとか、寝ているときちゃんと息しているかなとか… 常に悩んでいる気がします😞💔
もっと息子と楽しく過ごしたいのに、毎日がいっぱいいっぱいです( ; _ ; )
皆様はどんな気分転換されていますか?💗
- suu(9歳)
コメント

退会ユーザー
気分転換は月1旦那に任せて一人でカフェ行って読書してます。普段は出来るようになったことやもう少しで出来そうなことを写真とったりムービーとって旦那とよる見ながら話してると、いっぱいいっぱいになったときでも和らぎます。あと、10月からベビースイミング行きます♪

退会ユーザー
私も毎日なぜかいっぱいいっぱいになってます😭
私は、息抜きのためにどこか出かけたりして、なるべく外にでるようにしていますよ!
-
suu
お返事ありがとうございます┏○))
いっぱいいっぱいになりますよね😭🌪
それだけ大切でたくさん神経使ってるんだなって思います😢💗
外に行くとリフレッシュできますよね!
私もアクティブにがんばります💪🍃- 9月12日

ハル
同じです!
子どもは可愛くて仕方ないけど日々余裕がなくてイライラしやすくなってます💦特に旦那に
朝から晩まで一日中育児家事で休憩所ないマラソンみたいなもんですよね(笑)
たまに旦那に子ども預けて外出したりします(^o^)
そうするとより一層子どもの大切さが分かるし頑張ろうと思いますよ!
-
suu
お返事ありがとうございます┏○))
私もです😭💗イライラして余計いっぱいいっぱいになってしまいます😵🌪
本当に!休憩なしのマラソンで、毎日その繰り返しです🏃💦
息子と離れるのは寂しいですが、そんなこと言わず私もリフレッシュがんばります🙌- 9月12日

ゆっきぃー
うちも同じです‼︎
息子が可愛くて仕方ないですが、
毎日いっぱいいっぱいです(笑)
気分転換にママ友とあって
ランチしたり、
実家に帰った時は預けて、
ショッピングに行ったりしてます♪
-
suu
お返事ありがとうございます┏○))
そうなんですよね😭💗息子可愛いのに、幸せなのに、何故かいっぱいいっぱいになってしまいます😞🌧
ランチ良いですね!私もおいしいもの食べてリフレッシュします🍰🍔🍙- 9月12日

みさママ!
離乳食すすみません(ㅇㅁㅇ)!!!!!!!
息も確認してなかなか寝付けずです!どこも一緒なんですね😄
うちの子が世界一可愛いって毎日思ってます(*´ω`*)❤イライラはしますが(^ω^;);););)
気分転換はドライブ行ってます🙌
-
suu
お返事ありがとうございます┏○))
同じママがいて安心しました😭💗
離乳食すぐぶーって出すし、途中でぐずるしで😂
毎日知らない間に神経使っていて、どっと疲れがきます🌊
ドライブ良いですね🚗💨💨
私も気分転換して気合い入れ直します💪- 9月12日
suu
お返事ありがとうございます┏○))
良いですね😆🙌最後カフェでゆっくりしたのはいつだろうと思いました🤔☕️
ムービーや写メも癒されますね🙈💗
ベビースイミング聞いたことあります!赤ちゃんとプールに入るんですよね?🏊
退会ユーザー
そうですよ。旦那か病院の先生ぐらいしか話す相手がいなくて、毎日なんとなくで過ごしちゃってるので(ノ_・,)ベビースイミング行ったら何か変わるかなと(*´ω`*)