※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとう
お仕事

看護師ママでクリニックに勤務中の方、実際の働きについて教えてください。近くのクリニックの転職を考えています。良い点や悪い点を知りたいです。

看護師ママでクリニックに勤めておられる方、実際働いていてどうですか?🤔
近くのクリニックが良い条件で求人出してるので転職しようか迷っています。
いいところ、わるいところなどあれば色々教えていただきたいです!

コメント

のん

内科、消化器科クリニックに4月から勤めています☺️✨
私は採血が好きでクリニックだと入院や勉強会や委員会などないのでそこは良いかな?と思います😆
悪い所は子どもの体調不良で休みにくいところですかね🥲

はじめてのママリ🔰

小さなクリニックでパートしたことあります。

人数がめちゃめちゃ少ないので、
合えば楽しいですが、
合わないととにかく逃げ場がなく苦痛です。
また人数が少ないので、急な休みは、ほぼ無理でした。

仕事内容は、
内科だったので、
問診とって血圧測定、
採血、注射、点滴、検尿と、
レントゲンの位置合わせ、
医師の診察介助くらいで、
慣れるとかなり楽でしたが、
やり甲斐はなかったかなぁという感じです。

パートで午後診のみ入ってましたが、
社員さんは中空きが2〜3時間あるので、
近くの方は帰って家事してから午後診でまた出勤されてました。