※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっち
産婦人科・小児科

1ヶ月の赤ちゃん、うんちが3日出ていない。検診で問題なし。綿棒浣腸は不要。出るのを待つ。

本日生後1ヶ月になったばかりの赤ちゃんのうんちについてです。
ずっと毎日うんちが2〜5回、ゆるゆるうんちを出していたのですが、うんちが出なくなって今日で3日目になります。
1ヶ月検診で、苦しくて機嫌が悪くないのであれば気にしなくていいと言われたのですが、今までかなりの量のゆるゆるうんちを毎日出していたのを見てるので、心配です。
綿棒浣腸を検討していますが、固形うんちを出したことがない子は便秘ではないっぽいので、出るのを待つ方がいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

コメント

ぴぴ

うちも便秘気味でよく綿棒浣腸や普通の浣腸やってますが、小児科の先生には24時間出なかったら浣腸してと言われてます😥
1度、綿棒などで刺激して出してあげてもいいのかなと思います😭!

  • よっち

    よっち

    ありがとうございます!
    24時間でなければ浣腸するんですか!結構早い段階なんですね😭
    怖いけどやってみます!

    • 6月19日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    私はいつも赤ちゃん用の綿棒にベビーオイル少しつけて、綿棒の綿の部分が隠れるくらい入れて優しく円を描くように動かしてます!
    最初は怖いですよね😭
    頑張ってください!!😣🙏🏻

    • 6月19日
  • よっち

    よっち

    ありがとうございます!
    今からやってみます😭

    • 6月19日
  • よっち

    よっち

    2回試したのですがお尻の穴に綿棒が入りませんでした…

    • 6月19日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    えー何ででしょう😭?
    お子さん、お尻に力入れちゃってるんですかね😭

    • 6月19日
  • よっち

    よっち

    なんでなんでしょう😂
    ちょっと力を強めて入れようとしても入らず、泣き喚くので辞めました😭
    ぴぴさんは力を入れずにスッと入りますか??

    • 6月20日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    今は慣れてしまったので普通に入りますが、初めてやった時はこんくらい強くないと入らないんだ!ってびっくりした記憶あります!
    うちの場合は、持病で定期的に病院通っててレントゲンとか撮るので、うんちたまってると先生に最近浣腸してる?うんち溜まってるよって言われてしまうのでかわいそうですが泣いてても、うんち出ないからだよ〜って言ってやっちゃいます😭
    泣かれると心痛いですよね😭

    • 6月20日
  • よっち

    よっち

    多少強く入れてあげないといけないんですね😂
    そうなんですか!定期的にうんち出してあげるよう病院で指導受けるんですね!
    かわいそうで躊躇してしまいました…
    まだ今日も出ないのでチャレンジしてみます💦
    何度もありがとうございました😊

    • 6月20日