※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供が保育園で噛まれている状況で、担任の先生の対応に不信感がある。クレームを伝えるべきか悩んでいる。

そろそろちゃんと伝えるべきですかね?😓
昨日子供が保育園で噛まれて帰ってきました🥲
今月もう3回目です。いずれも2.3日後が残るくらいの強さです。
担任の先生は3人いらっしゃって、対応してくれたのは3回ともバラバラでした
以下その時のやりとりです

1回目 お迎え私
先生A 噛まれちゃってぇ!すみませーん!
↑1番年長の先生なのにチャラチャラした感じ
+上顎の方の跡は 虫刺されですか? って先に聞いてきて、そんな跡なかったです、と伝えると今日噛まれちゃってと後に教えてきた

若干イラッとしましたが、こどもだし
こういうこともあるかなと思って
わかりました くらいで流しました

2回目 お迎え私
先生B お母さん、すみません今日も噛まれてしまって
私たちがちゃんと見てれば、良かったんですが
最近お友達に興味があっておもちゃで遊んでるとこに行っちゃうことがあって、今回こういうことがありました
すみません!
と言われ、先生もとても丁寧に対応してくれたので、うーんと思いましたが、ちょっと気をつけて見てもらったらという感じで終わりました

3回目 お迎え旦那
先生C すみません、今日お友達に噛まれてしまって!ちゃんと見れてなくて!
旦那 またおもちゃの取り合いとかですか?
先生C いや!そういうわけじゃないんですけど…

と話を濁されたらしいです
お迎えがら旦那で、混雑してたこともあってその場は話を切り上げたそうです

子どもだし、仕方ない部分はあるかなーと思ってましたが、流石に週1ペースでアザ作って帰ってきてるので、ちゃんと見てるのか不信感があります…
同じ子に噛まれているのか、違う子に噛まれているのか、うちの子に非があるのかとか聞いても教えてもらっていません。
これって普通でしょうか?それともそろそろ担任の先生にちゃんとクレームとして伝えた方がいいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならクレームとして言います🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    ちょっと頻度が高くて心配だったので話してみます💦

    • 6月19日
miii

クレームとして伝えてもずっと見れるわけではないのであまり意味はないと思います😢
1.2歳児だと結構ありますよ💦どっちに非があるかもわからなかったりわかってても伝えないと思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦
    わたしの周りは、よくあるよ!って言う人と、そんなのありえない!っていうひとが半々でこちらで聞いてみました😅
    ありがとうございます。

    • 6月19日
あろは

噛まれたのは年長さんですか?
未満児さんなら
言葉がでないので余計に噛んだ噛まれた
よくありますが
年長さんで友達を噛んだりするのは
ちょっとん?と思ってしまいました💦
クレームというか
いつも同じ子なのか
どういう理由があったのか
一度ちゃんと先生とお話したほうがいいかもしれません💦
もしかしたら少し障害のあるかんじのお子さんが保育園にいらっしゃいますか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1歳児なのでやっぱり仕方ないですかね💦
    うちの子は早生まれで周りよりも体も小さいのでちょっと心配しすぎたかもです🥲

    • 6月19日
  • あろは

    あろは

    年長の先生とあったので
    年長さんのことかと思ってしまいました😂勘違いすみません💦

    1歳ですね!
    うちの子も気に入らないと上の子に
    容赦なく噛みつくので、、、
    園では噛み付いた側では一度も言われたことがないですが
    多分お友達を噛んだことあると思います💦
    どうしてそうなったか
    聞くのは悪くないと思います☺️

    • 6月19日
へこ

息子もこないだ1週間に3回も噛まれて帰ってきました。
噛まれた側には、報告や謝罪はしてもらえますが、噛んだ側にはお知らせしないようです💦
正直また?と思いましたが、まだまだ言葉で全てをやりとりできる歳でもないし…、息子も何かしら悪かったのかもしれないし…と思って言いませんでした。でも、かわいそうですよね😓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1週間に3回も💦
    噛んだ側にはやっぱりお知らせないものなんですね🥲
    仕方ないし、止めようと思っても止められないだろうな、と思いつつ、アザをみてるとやっぱりかわいそうになってしまいますね😭

    • 6月19日
マロン

んー連続ならちゃんとみててよって思いますが、うちの子も噛んだりつねったりもあるのでなんもいえません、、、
ですがハサミで手を切ったときは流石にハサミの場所をかえてもらって今後こんなことのないように伝えました。
お友達が触ってたのをダメだよといったときにちょきっといったらしく😢

本当にに噛んだりとかがまだ自分で伝えれない時なので仕方ないですが先生の対応に問題があるのかなぁと思います。
うちはちゃんとそんなことがあって次の日も大丈夫でしたか?すみませんでしたとあやまってもらってたので

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ハサミは本当に危ないですね💦
    先生から聞く内容だと情報量もすごく少なくて対策もどうされるかとかも分からないので、少し話してみます💦

    • 6月19日
ちゃんみー

保育士です。
1歳児の噛みつきはよくあるといったらだめだけど、まだ言葉が上手く出ない分他の学年に比べたらそのトラブルは多いです。
複数担任とは言え、仲良く遊んでいても急に気に入らなくなって噛みつくこともよくあります。なんせ、こちらもびっくりするぐらいの速さで噛みつきに行っちゃいます💦
クレームと言うよりはなぜ頻繁に噛まれているのか?と言うことを聞いて、どう対策してもらうかを聞いた方がいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    感情表現が言葉でできない分、そういうことも多いんですね💦
    たしかに起きてしまったことはもうどうしようもないので、次にどうしたらいいかと言うところを聞いてみたいと思います!

    • 6月19日