
ショッピングモールでベビーカーを押しているときに、他の人から嫌な言葉を言われてしまいました。2週連続でそういうことがあって、ベビーカーの扱いが難しいと感じました。
ムムっと思ったことがあったので愚痴らせてください(T ^ T)先週4ヶ月の娘をベビーカーで押しながらショッピングモールへ行ってきました。ケーキを買おうとしていて、女性の方へぶつかりそうだったので「すみません💧」と一言言うと、「コレ邪魔!!」とベビーカーを指さして注意されました。。。ショッピングモールだし、一言声もかけたのに。。。
そして今日、またショッピングモールでベビーカー押して歩いていると、店内で女性2人組がお話されていて道が無く「すみませ~ん」と言うと、「まわって通ればいいのにね~」と言われました(T ^ T)確かにそうもしれないけど、たった1歩横に移動してもらえれば通れるのに。。。
私も狭いところは避けてるし気をつけてはいるんですが、何か2週連続嫌なことを言われてしまったので、ショッピングモールでもベビーカーってむずかしいなぁと思いました(T ^ T)
- おしり(8歳)
コメント

baby C
その女性たち、きっとお子さんいらっしゃらないですよね。
妊娠、出産を経験されていて
お子さんがいたら絶対そんな事言えないと思う!!同じ女性として。

ぴよmama
私は気にしないです。
あなたたちもそうだったでしょと思いますし。
極力だっこ紐でいきますが、買い物が多いならベビーカーの方が楽ですしね(´・ω・`)
嫌な世の中ですよね
-
おしり
何かショックでテンション下がりました(T ^ T)気にしないのが一番ですよね。コメントありがとうございます♡
- 9月12日

退会ユーザー
えーめっちゃ嫌な感じですね(-_-)
わたしなら言い返しちゃいそう笑
-
おしり
ですよね!!心の中でチッて思いました(笑)
- 9月12日

退会ユーザー
私も赤ちゃん連れてる時はかなーりまわりに配慮してるつもりです💦なんで同じ客同士なのにこんなに気を使ってるんだろって位使わないといけない風潮がありますよね💨
でもトラブル嫌だし、ダメな母親なんて思われたら癪なので気をつけてますが(>_<)💦
-
おしり
一瞬言い返そうとしたけど、そんな勇気ありませんでした(笑)女性なら気持ちわかるかな~て思っててもそうはいかないですね(T ^ T)コメントありがとうございます♡
- 9月12日

tyi
私も気にしないです。その人たちの年齢は分かりませんが、もしこれから子育てするようになったら、気持ちがわかるはずです。私もそうですが、子供がいないといる人の気持ちってなかなか分からないものですからね。しおきちさんは、ちゃんとその女性らに一言声をかけているのですから、気にせずにお出かけしてください ☻
-
おしり
私ももしかしたら出産前は周りに気をつかえてなかったかもしれないですしね♡あまり気にせずスルーしておきます(笑)ありがとうございます♡
- 9月12日

ひーちゃん
少し前にデパートでそういう目に遭いました。
エレベーターから降り右側に曲がろうとしたら一人の派手めで元気そうなお婆ちゃんがいました。もちろん退いてもらおうなんてこちらは思っていませんので避けて通ろうと思ったら大きな声で「あっちから行って!邪魔だからあっちから行って!」って言われました。離れてもこちらを見ながらブツブツブツブツf^_^;)
世間では変わった人のなかに入る人だと思いました。
ショッピングモールなんてファミリー向けでもあるしベビーカーの貸し出しもあるし堂々と使いたいですよね!
-
おしり
そんな方もいたんですね!!!すごい嫌な気分になりますよね(T ^ T)ほんと他よりファミリー向けなショッピングモールに来たのにこんな目に遭うなんて(笑)
- 9月12日

まろちぃ
子どもは社会の宝のはずなのに(−_−#)
そして、自分の事何もかも犠牲にして、社会の宝育ててる人間に対して、世間はまだまだ冷たいな〜と感じます…
感謝せろとまでは言いませんが、邪魔扱いされる筋合いなんてないですよね‼︎
-
おしり
ほんと冷たいと思いました(T ^ T)そんなご迷惑なんてかけてないのに(笑)気にせずショッピング楽しみます(T ^ T)
- 9月12日

ゴロぽん
バギーの自分が避けられるのであれば、避けるのが当然とおもいますが…
邪魔とはなんとも信じられないですね😵❗️
赤ちゃんに向かって邪魔とは!
たまーに、ベビーカー優先が当然、車椅子優先が当然という態度の方もいますよね。
そういう方のイメージがあったんですかね…(´・_・`)
たまたま心ない人だったんですよ!そう思いましょう…(・・;)
-
おしり
たしかに、たまにベビーカーですごい態度の方いますよね(笑)そう思われたのかもしれないです(T ^ T)あまり気にせずショッピングたのしみます、笑
- 9月12日

るる
私も昨日主人とショッピングモールに行きベビーカーを旦那が押して人が多かったので待っていましたが一向に誰も譲ったりしてくれなくて、旦那とみんな冷たいね〜なんて話していた所でした。ベビーカーを押している人同士で気を使い合えるって感じですよね💦
-
おしり
ファミリー向けなはずなのに、ほんと冷たい方いますよね。(笑)何か悲しい気持ちになってしまいます😂もう少し配慮してほしいな~と思いました。。。
- 9月12日

fyuzu1247
同じ子連れさんでも、
「すいません、ありがとう」と謙虚な態度の人と
「すいませぇ~ん!(--#)」とベビーカーに道を譲る、ドアを開けて貰うなど優先して貰うのが当たり前な態度の人も多くいます。
こちらが謙虚にちゃんと断りをいれたのにというのは相手に伝わらなければ意味がないし、少なくとも不快に思われたからそのように言われたのだと思います。
子育ての経験は関係ないと思います。
子供が居ないから分からないというのは、裏を返せば「子育てしてる方が偉い」「所詮出産もしてない人の言う事なんて無視!」と聞こえます。
私が子育てしてても、偉そうなママさんは不快です。

とまと◡̈*
妊娠中にも思いましたが、基本的にみんな自分のことしか考えてないんだろうなぁって思います(^◇^;)
みんなが思いやれる社会になればいいのになぁって思いますが、なかなか難しいですよね😓
おしり
私もまさか女性から言われると思いませんでした。しかも中年くらいの方です(T ^ T)気にしないようにします、コメントありがとうございます♡