
コメント

angelily
寝返りおめでとうございます✨
ウチでは、「○○く〜ん」と音の鳴る玩具を鳴らして呼んでました(^^)ひとり遊び出来るようになるまでは、すぐ不機嫌になりますが...
angelily
寝返りおめでとうございます✨
ウチでは、「○○く〜ん」と音の鳴る玩具を鳴らして呼んでました(^^)ひとり遊び出来るようになるまでは、すぐ不機嫌になりますが...
「寝返り」に関する質問
涼しくなってきたので寝室の窓を開けて寝てますが 夜中でも車の通る音などがうるさいです🥲 赤ちゃんは寝てますが音に反応して 寝返りなどをするという感じです。 窓閉め切ってクーラーの温度高めにしたほうが いいんで…
つい比べてしまう自分がいます。 今年が自分を含め、周りの出産ラッシュで、日々インスタなど月齢の近い赤ちゃんをたくさん見かけます。その度に自分の子と比べてしまいます。 誰かが「最近は寝返りができるようになって…
産まれてから毎日うんちが出ていたのですが 生後4ヶ月半ごろから2日に1回が多いです。 出る日は3回ほど大量にでます。 なんとなく寝返りが頻繁になってから?の気もするのですが、この時期にうんちの出方が変わった方い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
宮田くん
ありがとうございます🕵🏻!
早速やってみたらニコニコしてくれました💕そうなんです💦すぐ泣いて戻せ〜😭って言いますw
angelily
お〜!良かったです(≧∇≦)
あっという間にズリバイし始めますよ〜(*`д´)b可愛いけど、目が離せません(>_<)
宮田くん
目が離せません!(笑)
ズリバイって気づいたらやってた!みたいな感じですか??
angelily
そうですね〜(^^)ウチはズリバイを最近し始めましたが、方向転換とか寝返りがえりとかは5ヶ月なる前からしてて、目を離してた隙に移動してた!みたいな感じでした( •̀∀•́ )✧
回答した遊びをいつもしてたら、いつの間にか自分で興味ある方に移動するようになって感動です(≧∇≦)名前呼んだらニコってするのにもキュンキュンきてます♡そしてズリバイ勝手に出来るようになってましたよ〜(^^)