※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maa
子育て・グッズ

保育園で感染性胃腸炎が流行中。子どもは元気だが、旦那が下痢と嘔吐。冷凍鮭を食べた後に症状が出た可能性あり。旦那だけがかかることはあり得るか心配。

保育園で感染性胃腸炎が流行っており
(子どもより親の方が多いらしいです)
幸いうちの子たちは今のところ元気なんですが
旦那がさっき下痢と嘔吐をしました。(1度だけ)
少し胃がムカムカする程度だそうですが。

子どもたちのお友達のお母さんでも
子どもは元気なのに親だけ胃腸炎になったという方もいて心配です…

保育園の送り迎えは私がするのですが
旦那だけがかかるってあり得ますか?

心当たりがあるとすれば
1ヶ月くらい前に冷凍しておいた鮭を冷凍のままおにぎりに入れて
お昼に食べたことです。(入れたのは旦那です)
旦那は食べるラー油を食べてもたれたから言っていますが…

コメント

まぬーる

ありますよ!
みんな保菌しても、家族の誰が発症するかは、免疫力次第なのでロシアンルーレットみたいな要素があります(T_T)

アルコール消毒がてら
飲酒で解決したママ友もいます(笑)

  • maa

    maa

    そうなんですね💦
    この質問を投稿したあと何回か嘔吐と下痢しました…
    腹痛もあるしひどくなってるみたいです。
    子供達にうつさないようにしなければ…

    • 6月19日
  • maa

    maa

    ただ旦那だけがかかってるってことは、子どもたちは保菌者だけどかかってないだけかもしれないですけどね💦

    • 6月19日
  • まぬーる

    まぬーる

    あら、きちゃいましたかね💦大変ですね(^_^;)先月の私がそうでした(^_^;)

    お子さん達、なんともないといいです(T_T)

    • 6月19日
  • maa

    maa

    私も胃腸炎症状はないですが心配で全く眠れなかったせい?なのかなぜか私も発熱してました💦

    • 6月19日
  • まぬーる

    まぬーる

    発熱を伴うかもしれないし、全く出ないことのほうが多いのですが、主さんもお気をつけください!

    今年の胃腸炎は感染力高いですよ😂ハイターなどで床や共有トイレを消毒しても、無理でした!換気もマスクもビニテも敗退😂

    • 6月19日
  • maa

    maa

    私は寝たら下がりました!
    今実家に預けてるんですが元気みたいです!
    大人なのでその辺に吐いたりしないから助かりますが上の子はトイレも使うので(夜だけおむつを履いてますが朝はオムツにするように言いました😂)夕方どうしようかなという感じです💦

    • 6月19日