
息子と風邪をうつし、薬が効かず咳がひどい。再度の受診先を相談中。コロナ疑いなしで不安。
一般的に皆さんならどうされるか聞きたいです😣
カテゴリがわからずこちらですみません。
息子が高熱を出し、その後私も喉が痛くなり風邪がうつりました。
9日耳鼻咽喉科受診→扁桃炎のためその薬処方 喉の痛みは良くなり、咳がひどくなったので
14日呼吸器内科→逆流性食道炎の薬処方
咳が寝っ転がると本当にひどいです。
薬1週間分もらったのですが、、効かないので辛いです。
調べてると咳喘息や気管支炎の症状に当てはまっていたりもしますが呼吸器内科では問診のみでした💦
その後どこに受診しますか?、、
呼吸器内科再度受診しますか?
それとも妊婦検診で行ってる産婦人科が総合病院なのでそこで一回相談した方がいいですかね( ; ; )
コロナの疑いはどこも言われずでした。
症状を伝えたら、どこもコロナではないという感じで😣💦
正直不安です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
私も妊娠10週くらいの時に、喉が痛くなる→37度くらいの熱(1日で下がる)そして咳が止まらなくて寝れないということがありました💦
内科で妊娠中のことを伝えて咳止め系の薬を出してもらいましたよ!
劇的に効いた訳ではないのですが、完全に治るまでに2週間近くはかかりましたね😭💦
私が喉が痛くなる前に娘が喉痛いといい熱が出たので、そこからうつったのかなぁと思いますが、夫は何も症状ありませんでした。
妊娠中の咳辛いですよね😭はやく良くなりますように!

ともぞ
妊娠前(上の子の授乳中)ですが、風邪引いてから咳が止まらなくなり、呼吸器内科を受診したら、レントゲン撮って異常なくて、咳喘息だろうということで、吸引のステロイドを処方されました。
妊娠中なので、レントゲンとかも撮れないのかもですが、、、ステロイドの吸引は、妊娠中でも大丈夫なのがあれば、出してもらえるかもですね!!
私なら、もう一度、同じ呼吸器内科に行って、前の薬が効かないというのを伝えますかね、、、それで病院の対応に不満があれば、他の呼吸器内科に行くか、健診とかが近日中にあれば産婦人科で相談してみます!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😣
妊娠中ってやっぱりレントゲンとれないんですかね😣💦
問診のみだったのでなかなか喘息とかそういう診断してもらえなくて泣
再度呼吸器内科に行ってみます😣😣- 6月19日
はじめてのママリ🔰
咳が止まらなくて寝れないってしんどいですよね😣😣
そうなんですね!
内科にもかかったのですが、そこの先生の方針なのかおじいちゃん先生だったからか妊娠中だからというのでうがい薬しかだしてもらえずで🥲💦
やっぱり治りは遅くなるんですね…
なぜか私もいっつも子どもの風邪もらいます😣旦那はうつらないのに、、😣
ありがとうございます😭
ママリ
咳が出て寝れなくて、夜中起きてソファでちょっとテレビ見たりとかしてました😭
声出なくなったし、喋ると咳が出ちゃってほんとに酷かったです。なんだったのだろうと思うくらいに…
妊娠中だと治りにくいのもあるのかもしれませんが😭
うがい薬じゃ効かないですよね💦
違う内科かかってみるのもいいかもしれませんね!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭😭私も同じように起き上がって携帯見たりしてました💦
やっぱり妊娠中だと長引いてしまうんですかね〜〜😣
そうですよね😭💦他行った方がいいですよね😣😣