※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

質問じゃないです…愚痴ですスミマセン…近所の騒音がすんごい気になるん…

質問じゃないです…愚痴ですスミマセン…


近所の騒音がすんごい気になるんです!!!
裏のお宅には保育園年長さんくらいのお子さんが2人いるみたいで、21時を過ぎてもずっと大きな声が聞こえてくる…
なんならママさんの声も筒抜けだし😂💔

最近暑くなってきたので2階の寝室の窓を開けてることが多いんですが、うるさいなぁと思って窓を閉めたとしても結構聞こえてくるんです…😫

うちの1歳児は20時半〜21時に就寝することが多いので、正直うるささにウンザリ+イライラしています

でもいつかは自分も逆の立場になるんだろうなぁと思うとなんとも…


ただ騒音の元になってる人たちがもっと気を配るべきでは?
そのお宅は普通に窓全開だし、ママさんが夜勤に向かうのか車のドアを乱暴にバッタンバッタン開け閉めする音もうるさい、時々子供達が一緒に外に出てきてワーワー騒いでいる(21時過ぎですよ?)

うちは道1本挟んでるのでまだ少し距離あるけど、すぐ隣のおうちの方達はもっと大変だろうな…

コメント

はじめてのママリ🔰

騒音ほんとに困りますよね💦
自治会などがあればそこに相談するのはどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰

警察呼んだことありますが、相手にはこちらが通報したことを知らせずに注意しに行ってくれました!
全く気づいてないかもしれないし、直接言ってトラブルになるのもこわいので警察にお願いしてみるのもありかと✨

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

うちは隣中学生ですすがめちゃくちゃうるさいです😑

23時頃親のご飯だよーの声とお風呂での大熱唱の声、父親の怒鳴り声😑😑
年齢は関係ないんだなと思いました😭


ただ、喧嘩やDVでの騒音でなくただの子供の騒ぎ声なら警察には言いにくいな💦
年長さんなら21時すぎに起きてる子もいるし、、😭
マンションなら管理人に言えますけどね!
戸建てって本当に難しいですよね😞💦

ままり

きっと、お子さん2人目産まれたら同じ状況になると思うので私なら言いません😣
それでこじれたら、、、の方がめんどくさいので、、、。