※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子は自閉症スペクトラムの疑いがあり、言葉が独自で親にしか理解できない。物の仕組みを覚えるのが遅く、人見知りや方向指示が激しい。いつかお話できるようになるのかな。

自閉症スペクトラムの疑いの診断を受けた息子について。
1歳8ヶ月頃から単語の語尾だけを言うようになってきましたが、2歳4ヶ月になってもまだ語尾…。(しかも母音であることが多いです)

1ヶ月前までは動物や物の名前のみでしたが、最近になってから、語尾でも
「うー!」(行く)
「ててて!」(〜やって)
などの要求や動詞なども出てきました。
パパは言えますし、最近よく呼んでますが、ママは「あー!」としか呼びません😂

もう言葉が独自過ぎて親にしか理解できなくて、ずーっと語尾で、いつ鮮明に言ってくれるんだろう…。

物の仕組みを覚えるのが遅く、教えるのに時間がかかります。人見知り場所見知り、方向指示激し過ぎて大変ですし、それによって癇癪も起こします。それでも、私のこと大好きで本当に可愛いです💕

いつか、お話できるようになるのかな。

コメント

deleted user

同じく2歳4ヶ月ですが、うちの娘かな?と思いました(笑)
うちは診断とかお願いにも行ってないのでわかりませんが、、、
スイカ→か!
くるま→んま!
まくら→な!
など語尾だけの単語が殆どです。
パパ、かーたん(母ちゃん)、ねーねなどは言います。

うちは下の子というのもありのびのび適当に育ててるので物の仕組み?とか教えた事なく、自然に勝手に覚えてね〜という感じですが、方向指示はもうめっちゃ大変なくらいあります!癇癪も。でもそれはイヤイヤ期のピークを迎えてるが故だと思いますよ😊
上の子の時も、癇癪持ちなのかな?障害あるのかな?など心配しましたが、時が来て成長すれば徐々に薄れていきます。
そのかわり3歳の反抗期に頭を悩ませ始めて、2歳の頃の言葉の遅れや覚えが悪いなど忘れてしまう日が来ます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    上のお子さんがいらっしゃるとそれでも仕方ないのかなと思えますよね😂うちは夫がアスペルガーなので息子は遺伝かなと。中学に入るまでは運動もダメでクラスメイトや大人が怖かったそうですが、中学からトークを鍛えて急に運動もできるようになってそこからは生き生きしてますw
    息子もそんな感じだといいのですが、すごーくゆっくり君なのであーあって感じです😂

    • 6月19日
樹莉

息子は1歳6ヶ月で初めてアンパンマンをアンパンというようになりました
それしか言葉は無く、1歳半健診で発達で引っ掛かり、市の発達教室に通っていました
病院では自閉スペクトラムの疑いを言われています
その後療育にも行き始めました
同時期に保育園にも行き始めたので、刺激が多いのか、だんだん言葉は増えていきました
今では普通に会話できていますよ
自閉スペクトラムの診断も取り消してもいいかもというところまで来ました

もし心配であれば、保健師さんに相談してみてはどうでしょうか?
必要であれば療育を紹介してくれるかもしれません
下のお子さんもまだ小さいので、大変だとは思いますが…
自閉スペクトラムの診断も出ているのであれば、空きがあれば通えると思いますよ

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます!
    息子さん、診断取り消してもいいかもなんて、良かったですね💕
    うちは夫がアスペルガーなので息子はかなり黒です。
    療育は区のは月一で行き始めましたが、毎回泣いています😂近くにもう少し頻繁に通えそうな私立の場所を見つけましたが、まだ母子分離はキツそうなので、一緒に行けるところからはじめようと思っています^_^

    • 6月19日
暁

うちは、2歳から保育園行き出して言葉が増えました。
あとは、タッチパネルの音が出る言葉図鑑の影響、絵本、動物ゼリー等で言葉増やして行ってます。

もし、自閉症スペクトラムなら早めに療育お勧めします。
うちは、つい最近、診断でグレーゾーンですが自閉症スペクトラムの疑いって言われて療育に通い出します。
正直、月1しか通えないって聞いてるから効果あるのか悩ましいです。
もし、療育ってなってもなかなか予約取れなかったりするので早めが良いと思います。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです。うちも月一で既に区の療育行き始めましたが、毎回泣いちゃって、なかなか慣れません😅もう少し頻度が高くいける私営を探してみようと思っています!
    言葉図鑑大好きです!全部語尾ですがいろいろ覚えました💦動物ゼリーなんてあるんですね。試してみます!

    • 6月19日
  • 暁

    ですよね💦
    月1は、私も市の病院です😣
    私営探されてるんですね。

    動物柄のパッケージになってるゼリー、プラレール新幹線ゼリー等がありますよ😊
    食後に1つですが、パッケージを子供に見せてこれなんだ?って質問して答える練習してます。
    動物の名前の発音もちゃんと言えるように練習を数回してあげてます。
    最初、言えなかった動物も言えるようになり良くなってます。

    お子様が保育園、幼稚園に行くと言葉や大人しく待つ等の成長スピードはぐんっと早くなりますよ🤔

    • 6月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!うちの子支援センターなどでお遊戯や歌があると急にギャン泣きしてしまうんです。紙芝居とかも無視して1人で別の遊びしてます。母子分離もギャン泣きになってしまうので、可哀想で…年中からにしようかと思っています💦

    • 6月19日