

退会ユーザー
1桁間違えて登録して振り込みそうになったことがあり、確認画面で名義違いに気づいたので止められたのですが、よく確認しないと全く違う方に振り込まれる可能性は大いにあると思います💦

IA
本当に間違いであれば振り込んだ会社から組み戻しの手続きがされて銀行から連絡が来ると思います。
組み戻しについては、主様の同意、残高が必要になるのでないのであれば手元にあるタイミングで組み戻しの処理か組み戻し拒否もできます。
(※組み戻しの拒否については、口座内にあるお金を勝手に使ってしまった、という対応になるので振り込んだ会社様から裁判をされる可能性があるのでおすすめしません)
個人情報が流れる可能性はありませんが振り込みをした側が探偵や弁護士、警察にいえば銀行側は提示する義務がありますのでその時点で初めて個人情報の開示になります。

はじめてのママリ🔰
ありますよ。全額戻しておかれた方がいいと思います。携帯代分は余分に入っていたと思いますので、問題ないと思いますが😊
コメント