子育て・グッズ 離乳食の進め方について、同じ食材は何日続けてあげて次の食材にすべきか、参考になる進め方を知りたいです。 離乳食、新しい食材をあげるときは 10倍粥とセットて毎回あげますか? 離乳食の進め方がいまいちわからなくて😅 同じ食材は何日あげて次の食材にしますか? 本を買ったはいいけどほとんど作り方だけで みなさんどんな進め方しているのか 参考に教えてください😊 最終更新:2021年6月22日 お気に入り 離乳食 食材 はじめてのママリ コメント はじめてのママリ🔰 はい!そうですよ😊 今後も離乳食は炭水化物と野菜とタンパク質セットであげます! 2、3日続けるのが基本となります! 三大アレルゲンは慎重に進めるように言われてるので異なります! 6月18日 はじめてのママリ では、これでいうと 主食、メイン、サブというかんじで 一回に3つあげるようなかんじですかね?😶 6月18日 はじめてのママリ 単に撮り方が悪かっただけです😣 すみません💦💦 それぞれ左下にメイン、サブとあるんですが これらを組み合わせてってことですよね😯 6月18日 はじめてのママリ やっぱり画質悪いですね😭 すみません😭💦 6月18日 はじめてのママリ すごくわかりやすくありがとうございます😭 MAMADAYSとりました! わからなくなったらここに戻ってきて 復習します!😣 さっそく野菜の離乳食作ります🙌 本当にありがとうございます😭💕 6月18日 はじめてのママリ 何度もすみません💦💦 野菜は、例えば10倍粥とにんじん、かぼちゃ みたいなかんじで一度にふたつあげてもいいんですか?😣 6月18日 はじめてのママリ いつまでにんじん続ければいいんだろうと 何も考えずに5日くらいあげてました💦 それならストックも考えて作らないと 無駄に作ってしまうことになりますね😐😐 アプリ見漁ってここに戻ってきながら がんばります!😭✨ また困ったら相談させてもらってもいいですか?😭 返信も暇なとき気づいたときで大丈夫なんで😖💦 とりあえずキャベツとかぼちゃ作ってきます!🙌 6月18日 はじめてのママリ さっそく相談させてもらってもいいですか😭 昨日から2日連続夜中起きるようになって ミルクの時間がずれてしまってます。 そういった場合は離乳食もずれていいんです?😥 離乳食は毎日決まった時間にあげて ミルクだけずらしたほうがいいですかね… あと、わたしが離乳食の進め方をよく理解していなかったせいで 増やす時期だったりがわたし自身ごっちゃになってしまって… だいたいで進めていいのか 今日からとしてまた1から進めたほうがいいのか どっちがいいと思いますか?😥 週のはじめからこんな質問すみません😞💦 ちなみにミルクの時間がずれたので 今日はまだ離乳食あげていません… 6月21日 はじめてのママリ 返信ありがとうございます!😭 夜泣きとは違うような…😥 泣きもせず突然もぞもぞしだして 寝ないんです💦💦 なのでミルク150だけあげて そしたら朝7時まで寝てくれます。 なのでだいたい定まってきたかな~くらいだったのが がたっと崩れてしまいまして😥 ミルクも時間決めて固定にしたほうがいいんですかね… 夜中起きると離乳食は3回目になります。 一応午前中のうちにはなりますが。 それが無ければ2回目です。 今はお粥小さじ3と野菜で にんじん、きゃべつ、かぼちゃが済みました! なので違う野菜をと思っていますが 情報がありすぎてどう進めていけばいいのか こんがらがってしまってます😖 6月21日 はじめてのママリ 今は教えていただいたステップ離乳食を見ながら 野菜を決めたりしています! 6月21日 はじめてのママリ 抱っこもで寝かせたあと 置くときに起きたりしませんか?😭 それがこわくてすぐミルクあげてます😞 3回目だとそうですね1 1時前後とかになります💦 今月は野菜をある程度あげてみて 来月からたんぱく質とかでも大丈夫ですか?😣 ミルクの時間を決めてやれば 子供の体内時計も揃ってきますかね…😥 6月21日 はじめてのママリ なんとなくで離乳食始めてしまったので もっとちゃんと勉強すればよかったです😞 野菜で様子みながらたんぱく質あげてみます! 散歩に行ってみたり、リズムが整うように 工夫してみます☺️ ありがとうございます🌼🌼 6月22日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
では、これでいうと
主食、メイン、サブというかんじで
一回に3つあげるようなかんじですかね?😶
はじめてのママリ
単に撮り方が悪かっただけです😣
すみません💦💦
それぞれ左下にメイン、サブとあるんですが
これらを組み合わせてってことですよね😯
はじめてのママリ
やっぱり画質悪いですね😭
すみません😭💦
はじめてのママリ
すごくわかりやすくありがとうございます😭
MAMADAYSとりました!
わからなくなったらここに戻ってきて
復習します!😣
さっそく野菜の離乳食作ります🙌
本当にありがとうございます😭💕
はじめてのママリ
何度もすみません💦💦
野菜は、例えば10倍粥とにんじん、かぼちゃ
みたいなかんじで一度にふたつあげてもいいんですか?😣
はじめてのママリ
いつまでにんじん続ければいいんだろうと
何も考えずに5日くらいあげてました💦
それならストックも考えて作らないと
無駄に作ってしまうことになりますね😐😐
アプリ見漁ってここに戻ってきながら
がんばります!😭✨
また困ったら相談させてもらってもいいですか?😭
返信も暇なとき気づいたときで大丈夫なんで😖💦
とりあえずキャベツとかぼちゃ作ってきます!🙌
はじめてのママリ
さっそく相談させてもらってもいいですか😭
昨日から2日連続夜中起きるようになって
ミルクの時間がずれてしまってます。
そういった場合は離乳食もずれていいんです?😥
離乳食は毎日決まった時間にあげて
ミルクだけずらしたほうがいいですかね…
あと、わたしが離乳食の進め方をよく理解していなかったせいで
増やす時期だったりがわたし自身ごっちゃになってしまって…
だいたいで進めていいのか
今日からとしてまた1から進めたほうがいいのか
どっちがいいと思いますか?😥
週のはじめからこんな質問すみません😞💦
ちなみにミルクの時間がずれたので
今日はまだ離乳食あげていません…
はじめてのママリ
返信ありがとうございます!😭
夜泣きとは違うような…😥
泣きもせず突然もぞもぞしだして
寝ないんです💦💦
なのでミルク150だけあげて
そしたら朝7時まで寝てくれます。
なのでだいたい定まってきたかな~くらいだったのが
がたっと崩れてしまいまして😥
ミルクも時間決めて固定にしたほうがいいんですかね…
夜中起きると離乳食は3回目になります。
一応午前中のうちにはなりますが。
それが無ければ2回目です。
今はお粥小さじ3と野菜で
にんじん、きゃべつ、かぼちゃが済みました!
なので違う野菜をと思っていますが
情報がありすぎてどう進めていけばいいのか
こんがらがってしまってます😖
はじめてのママリ
今は教えていただいたステップ離乳食を見ながら
野菜を決めたりしています!
はじめてのママリ
抱っこもで寝かせたあと
置くときに起きたりしませんか?😭
それがこわくてすぐミルクあげてます😞
3回目だとそうですね1 1時前後とかになります💦
今月は野菜をある程度あげてみて
来月からたんぱく質とかでも大丈夫ですか?😣
ミルクの時間を決めてやれば
子供の体内時計も揃ってきますかね…😥
はじめてのママリ
なんとなくで離乳食始めてしまったので
もっとちゃんと勉強すればよかったです😞
野菜で様子みながらたんぱく質あげてみます!
散歩に行ってみたり、リズムが整うように
工夫してみます☺️
ありがとうございます🌼🌼