
コメント

はじめてのママリ🔰
寝返りしたてのことは
寝返り防止クッションをしてましたが、寝返りから1、2ヶ月ほど経ったら普通にうつ伏せで寝かせてました。
自分でちゃんと顔を横に向けたりしてたので窒息はなかったです。
今もうつ伏せが大好きなのでもうほぼ毎日ずっとうつ伏せで寝てます
顔をうずくまらなかったら大丈夫だと思います。
心配なら寝返り防止クッションなどをして、寝返りを阻止するしかないですよ。
寝返りしたくてもできない時は多分大泣きされると思うのでその都度対応するしかないと思います。

退会ユーザー
うつ伏せ寝大好きな子だったので治しても治しても元に戻ります💭最初は両サイドを布団などで固めてましたが乗り越えるのでスヌーザーヒーローを付けて警告音がなる時に直すか、自分がはっと起きた時に直すことくらいしか出来ませんでした。その時はなるべく顔周りに布類を置かないようにしてました。
あとは、お腹に熱が溜まるのが良くないと聞いたのでなるべく涼しめな格好で寝かせたりしました🥲
-
ママリ
スヌーザーヒーロー、初めて聞いて、調べました👀
こんな便利な物があるんですね✨
確かにこれがあると、安心!
ただ、お値段が少しお高めなので旦那と要相談です..😅
ありがとうございました!- 6月18日

はじめてのママリ🔰
上の方と同じくうつ伏せ寝が好きだともうどうしようもないのでスヌーザヒーロー(呼吸センサー)つけてます👶
顔の周囲は布団や枕などかからないようにしてます😌
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
スヌーザーヒーロー、初めて聞きました👀!
参考にさせて頂きます✨- 6月18日

ままり
うつ伏せ寝怖いですよねー😢うちも夜中など気付いたときたまにうつ伏せで、わたしがはっ!!となります😭😭
多分首や背中が暑くて寝返りしたいのだろうと思い、枕用の冷感カバーをしいてます!気休め程度かもしれませんが、、💦
-
ママリ
夜中もひっくり返すの凄いです😭
私は爆睡で全然気づけないので😢
冷感カバー良いですね✨
これからの季節絶対役立ちますしね😊
ありがとうございます‼️- 6月18日
ママリ
そうなのですね😊
確かに、うちの子も顔は横に向けていて、顔の周りには何も置かない様にしてるので、窒息は大丈夫かなあと。。
寝返り防止クッション、試してみようかと思います。
ありがとうございます!