
コメント

ムージョンジョンLOVE
あー!考えたことなかったですが、それもありかもしれないですね🤔❗️
でも大半が持ってきてないから、先生も持ってきてるの?って驚くかもですね😅

ままりん
持っていかないです💦
そのまま入院になりそうなほど陣痛がちょうど来てたら別ですが‥。
まぁそんな状況ならまず電話して指示もらうと思うのです😥
それに破水していない限り一回帰ってシャワーも浴びたくなると思うので、どっちにしても一回帰りたくなる気がします!
もし早めに置いておきたいなら、病院によっては置いてもらえるので聞いてみてもいいかもですね♪
-
あや
確かにシャワー浴びたいかもです😳
かなり気が早いですよね🤣- 6月18日

りん
車なら積んでおいても良いと思いますが、院内に持って行くのは邪魔になるかと!
-
あや
タクシーで向かう予定なので邪魔になりますよね😂
- 6月18日

年子👧mama
次女の時に予定日に健診でしたが、持っていきませんでした😂
15分間隔とかで陣痛来てるならですが、普通の健診ならわざわざ持っていかなくてもいいと思います🤔
陣痛が来たばかりなら、どちらにしても一度帰されると思いますし💦
車なら積んでおいても良いかもしれませんね☺️
-
あや
お腹がけっこう前から大きいからみんなに早く生まれるかもね〜と言われるので気が早まってました🥲
二人目で陣痛がきたら多分すぐ行かなきゃいけなくて、しかもB群溶連菌に引っかかったので点滴早めに打たなきゃいけなくて気持ちがかなり焦ってました😂
長々とすみません🙇♀️- 6月18日
-
年子👧mama
経産婦は15分間隔が基本かなと思いますよ💦
陣痛来て即入院にはならないかと…🙄
せめて持っていくなら陣痛バッグで、入院バッグは後からでも全然大丈夫じゃないですかね😂
私もGBS陽性でしたが、そこまで焦らなくて大丈夫ですよ😅
心配なら車に常備ですね😌- 6月18日
あや
看護師さんたちもびっくりですよね😅笑
気持ち的には持って行きたいです😂