
母が祖母の愚痴を私に言うことが辛いです。祖母は大好きなので、母には自分の親に相談してほしいです。私の気持ちに理解がある方はいらっしゃいますか。
相談です<(_ _)>
私の母は、私の祖母と同居しています。母から見ると義母です。母が同居している祖母のこと私は大好きです。
ですか母からすると義母なので色々窮屈で嫌なところはあると思います。
母は、私に祖母の愚痴を毎日のように電話や、会った時に言ってきます。わたしも母に旦那の親の愚痴を聞いてもらっていますが、、。
母が私に愚痴を言ってくるのは、私の祖母のことであり、母からすると義母ですが、とてもそれが辛いです。大好きな祖母のことを悪いことばかり言ってきます。
それを辛いと言うと「あんたも、旦那の親のこと言ってくるじゃないの」と言ってきます。それは立場的に違うと思います。
母は、自分の親に相談するべきだと思うのですが、、
私も聞けるところまでは聞いていますが、私としては辛いです。
同じ経験をしたことのある方や、アドバイスがある方、コメントくださると嬉しいです😥
- 🖤はじめてのままり🖤(4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
自分も義両親嫌いだと 母の気持ちも分かる分、複雑ですよね💦私も同じでした!やっぱり娘には状況も性格も知ってるし話しやすいんだと思います。味方になってほしいだろうし。でも私も聞くのが辛くて、「私に言わないで、私は嫌いじゃないからつらくなる」と伝えてからは私には言わなくなりました!!でも今結婚して、義両親ができて、気持ちはすごくわかる…と思っています😅💦

真面目なキツネ
私は母から父の愚痴を聞いて
少し複雑な気持ちになったことはありますが、
たしかに
私が旦那の愚痴を言うのと
母が父の愚痴を言うのとでは
立場的に違うかもしれませんが
私は同じ『嫁』としての立場で
母と話してますよ。
お父さんを旦那にするとそんな感じなんだ!うわーそれはお母さん大変だね!みたいな😅
でも父としては変わらず好きです。
お母様から聞くのが辛いなら
自分も愚痴らないようにするのが一番かと思います。
お母様もりあせさんの話を聞いて
我慢してる不満とかあふれ出ちゃったのかもしれませんね。
割り切って話聞いてあげられないのならそう伝えてみてはどうでしょうか😊🙏
-
🖤はじめてのままり🖤
アドバイスありがとうございます😊
様子見て考えながら伝えてみます🥲- 6月18日
🖤はじめてのままり🖤
分かってくださる方がいて安心です🥲💦
言わないでって言ったこともあるのですが、聞いてあげないのも可哀想だしなと思って、、。
私の兄弟が、兄2人でわたしだけが女なので1番言いやすいのかなと思ったりもして、、わたしからすると、兄達にも言って欲しいと気持ちです😭😭
毎日毎日本当に辛いです🙌🏻🙌🏻🙌🏻🙌🏻