※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

妊娠中の勤務時間調整について労働基準法上の問題があるか相談です。

社員として現在働いてます、
妊娠がわかってすぐ傷病休暇を2ヶ月もらいました。
やっと働けるようになったのでフルタイムもしくは終わりの時間を1〜2時間減らして働きたいと希望を伝えた所
時間を時短にする分には大丈夫ですが
午前中は出勤しなくていいです。と言われました。
私は出勤したいので働きたいですと伝えた所、
妊娠してて急に休まれたりする困るので午後だけにしてください。と言われ働かせたもらえないのですがこれは労働基準的にどうなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

不当な扱いになるかと思います!
労働局に相談すれば指導してくれるんじゃないでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり不当な扱いになりますよね?!!
    まずはそのことを上に伝えてみよーと思います。

    • 6月18日