
産後、生理前にイライラすることに気付きました。最近は子供にもイライラし、ホワイトを試しても効果が薄いです。PMSについて産婦人科で相談した方が良いでしょうか?
産後から、生理前になるとイライラしている事が多いことに最近気付きました!
おもに、夫に怒鳴っているんですが‥今日は、はじめて、可愛い我が子に、なかなかぐずって寝てくれなくて‥一時間抱っこして今寝ているんですが‥ふと、イライラして床に叩きつけてしまおうかと思ってしまったんです!
冷静に考えると、お揃いことなんですが‥まだイライラしています。
いのちの母ホワイトを、試して飲んではいるのですが、あまり効果なさそうで‥。
PMSとかって、産婦人科に行くと‥何か薬とか出してくれたり、調べてくれたりしますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント

ゆう
私も命の母は効きませんでした。今はピルを飲んで改善しています。
ピルに抵抗があるなら漢方をもらえますよ。
検査とかではなく、あくまでも自己申告での内容で医者がPMSかどうか判断するという感じですね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ピルを飲んで改善されてるんですね。
ピル飲んだことがないんですが、生理が止まるんですか?
ゆう
そうです!2人目を考えている方にもやめたら排卵は再開するし、影響ないようですよ✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今日も、朝からイライラとダルさが凄いので‥病院に行ってこようと思います