
コメント

ふかふか
担任の先生はなんと仰ってますか??
謝罪に行きたい旨を相手の親御さんに伝えてもらっているなら、
それまで待っていていいと思いますよ。
早く謝りたいお気持ちはよくわかりますが先に子どもに謝ってしまうのはやめといた方がいいかなと思います。
相手側の親御さんからしたら、なぜ先に子どもだけに謝る??スッキリしたいだけなのかな?という思いを抱く方もおられます(・・;)
それでトラブルになった事例を見たことがあるので・・
ふかふか
担任の先生はなんと仰ってますか??
謝罪に行きたい旨を相手の親御さんに伝えてもらっているなら、
それまで待っていていいと思いますよ。
早く謝りたいお気持ちはよくわかりますが先に子どもに謝ってしまうのはやめといた方がいいかなと思います。
相手側の親御さんからしたら、なぜ先に子どもだけに謝る??スッキリしたいだけなのかな?という思いを抱く方もおられます(・・;)
それでトラブルになった事例を見たことがあるので・・
「その他の疑問」に関する質問
お子さんがママの言う事だけ聞けない、わがままって子いますか? 言う事をきいても、いやいや感を出してきたり 息子がそうなんです イヤイヤ期も私にだけ炸裂してましたし、そのまま私にだけあたりが強いです 基本的には…
息子の誕生日が今月なんですが、仲良しのママ友が2000円ほどのおもちゃを買ってプレゼントしてくれました。毎年ほんとちょっとしたのを送りあってたのですが、相手のママは年々プレゼントが豪華になっていってて💦もらいす…
敬老の日に子供の手形をとってメッセージカードを送ろうと思います。 メッセージの内容は 「おじいちゃん、おばあちゃんいつもありがとう」などの子供目線からのメッセージ系か 「いつもありがとうございます。こんなに大…
その他の疑問人気の質問ランキング
ソラママ
コメントありがとうございます。
学校には連絡帳に報告済みで明日子どもから先生へ渡してもらいます。本当なら今日電話で学校に連絡したかったのですが、留守電になってしまい、連絡帳の方で報告しました。
なので、学校からは連絡待ちになります…