![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長女がプレ幼稚園に通い始め、母子分離が心配で不安を感じています。他の子と比較してしまい、自己嫌悪も。周りの子と比べず、長女の成長を応援したいと思っています。
5月から長女がプレ幼稚園に通い始めました。
秋頃から母子分離なので、それまでは一緒に登園して、親子で時間を過ごしています。
その様子を見ていて、本当に来年から幼稚園に通えるのか、とても不安です。
その不安からでる焦りで、最近長女に厳しく当たってしまい、自己嫌悪です。
大切なのはその子それぞれの成長のペース。周りと比べる必要ない。長女の成長だけ見て、応援してあげればいい。
そう分かっているはずなのに、周りの子はできている、なのに長女はできていないと比較してしまいます…。
プレ幼稚園に通って不安になったママさんいませんか?
入園してどうですか?
産後からずっと一緒にいたので、来年から毎日ひとりで登園するなんて…とにかくすごく不安です。
- まい(4歳2ヶ月, 6歳)
![青空](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
青空
子供は急に成長を見せたりするので、今から心配しすぎなくていいと思いますよ!
他の子はみんな出来ている、気がするんじゃないですか?😂
うちの園では、プレの時は、おとなしい子はママの近くで静かにしてました。きっと緊張から、騒げなかったのだと思います。
うちは場所見知りも人見知りもしない子で、まぁ、大騒ぎして、😨
息子が走り出すと、つられる子もいて、先頭で走り回ってました😅
コメント