 
      
      
    コメント
 
            ママリ
初めてって何もかも不安で辛いですよね。ましてや面会謝絶...!
ミルクが足りてないのかな...??
もう母子同室なんですね....
看護師さんとか助産師さんに、今日預かってもらえませんか???とか聞けないですかね( ´›ω‹`)
誰でも産後にマタニティーブルーは発症するみたいなので不思議なことではありませんが、まだ退院してもないのにこの状況は大変そうです..!
 
            たまごやき
こんばんは!
私も月曜日に出産しました!
お疲れ様です🙇♀️
面会ないの本当にしんどいですよね💦助産師さんとかに今晩は預かってもらえないか聞いてみてはどうでしょう?😢
帰ったらもっとしんどいし産後すぐなので一晩だけでも見てもらえれば気持ちも体力も違うと思います😭
- 
                                    🍑 こんばんは。誕生日一緒なんですね!お互いにお疲れ様でした😊 
 
 はい。助産師さんが見かねて預けてもいいよ。と言ってくださったのでどうしようもなくなったらお願いしようと思います🥲- 6月17日
 
 
            もんちゃん&ちびマウスの母☆
まだまだ昼夜の判別はなく、夜中に寝ない子もいます💡
夜中に、預かってもらえる病院もあります。
夜間の預かりが出来るなら、助産師さんに甘えても良いですよ👍
- 
                                    🍑 そうなんですよね。。。 
 なるべく、電気を夜は消し暗くしているのですが私自身が夜真っ暗で寝るのは嫌いなので余計トラウマみたいになっているのかと思います。
 
 助産師さんから、預けてもいいからね。と言ってくださったので辛い時は頼ってみようと思います🥲- 6月17日
 
 
            しろ
1人目の時入院中しか休めないと実感したので2人目は入院中夜はずーっと預かってもらってました😭😭
1人目で面会禁止の母子同室は誰だって泣きます鬱っぽくなります、、
- 
                                    🍑 そうですよね😭 
 
 今日は、辛くなる前にあずけて見ようと思います🥲- 6月17日
 
 
            かさね
新生児期本当に大変ですよね。
出産おめでとうございます👼
うちも夕方から夜中起きてましたが退院後は夜寝てくれるようになったのでずっとでは無いと思いますよ♡
ゆっくり休めなければ助産師さんに相談してみてください。
寝ずに育児は2日が限界だと思ってるのでしんどいですよね。
- 
                                    🍑 
 ありがとうございます。
 
 そうなんですね。今だけ手がかかるんですかね...😞
 
 はい。助産師には預けてもいいと言われたので今日は預けてみようかと思います😔- 6月17日
 
 
            はじめてのママリ🔰
出産お疲れ様でした!
私も先週出産して面会無しで2人目で初めて母子同室だったんですが、想像以上に夜がしんどかったです😭
赤ちゃんも出てきたばかりでまだまだ昼夜逆転してる時なので夜中よく泣くのは仕方ないけど体力も使うし寝不足にもなるししんどいですよね( ; ; )
退院してからもこの状況は続くので、新生児室に預けれるようなら預かって欲しいって聞けそうですかね💦?
私は退院までに何回か預かってもらってその時にぐっすり寝てました!
- 
                                    🍑 
 ありがとうございます!!
 
 新生児って可愛いけれど昼夜逆転して大変ですよね...🥲
 
 助産師さんには預けてもいいよ。と言われたので今日は頼ってみようとおもいます🥲- 6月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ほんとに可愛いしかないけど寝不足だとそんなこと思う余裕も無くなりますよね😭 
 上の子の時は母子別室だったので今回入院中に休むことの大切さを凄い感じました…
 入院中はどんどん甘えちゃっていいと思います👍!
 しんどいまま帰って産後鬱とかになったらと思うと🍑さんが心配です🥺💦- 6月17日
 
- 
                                    🍑 そうですよね。甘えさせてくれるなら甘えて行きたいと思います💦 - 6月18日
 
 
            むー
出産おめでとうございます。
私も入院中からメンタルやばくて、大泣きしてたらたまたまですが助産師さんが3人部屋に集まりました😅笑
寝ないし、よくわからないし、泣き止まないし、しんどいですよね。
私は強がってしまって入院中夜中預けることはしませんでしたが、退院後の方がしんどすぎて毎日実母に八つ当たりしてました。
今思えば、産後鬱っぽかったのかなと💦
助けて欲しいときは限界が来る前に周りにぜひぜひ頼ってください😭
寝不足は体力的にも精神的にもきついので、我慢しないでくださいね💦
- 
                                    🍑 ありがとうございます! 
 
 私も昨日はついつい泣いてしまいました。。笑
 私も1人目ということもあり強がって預ける勇気がありませんでした。
 
 こんな夜中に預けるのもな。とかあと一時間後にはミルクだからなとか色々考えてしまって💦
 
 結局、ミルクも飲ませたのに大泣きされて私も半分眠くて意識朦朧としていた4:00頃預けました。。笑
 そこから、8時ぐらいまでぐっすり寝ていました😅- 6月18日
 
 
   
  
🍑
何もかも不安でした。
ミルクは3時間おきに30飲んでいます。その他にも母乳を欲しがった時にあげる感じです...!!
早々と母子同室でした。
大人げないですが、大泣きしているところを助産師さんに見られてしまい、「預けてもいいんだからね。何かあったらコール押してね!」とは言っていただけたので、手に負えなくなったらコールを押そうと思います..🥲
ママリ
ミルクちゃんと飲めてますね!!!何ででしょうかね......( ´›ω‹`)
早いっっ...!!!Σ
無理だと思ったらすぐ押しちゃいましょう!!!我慢しちゃだめですよ!!!୧( •̀ㅁ•́๑)૭✧