
離乳食で悩んでいます。お粥は食べるけど、野菜をあげると泣きます。ミルク前にあげると泣くけど、ミルク後は食べる。どう進めたらいいでしょうか?
離乳食について教えてください!
今はお粥のみでそろそろ野菜も始めようか悩んでます。
離乳食の食べはすごく悪いとかではないのですが、午前のミルク前にあげるとギャン泣きされます。
でもミルクをいつも通り飲んだ後は割とすんなり全部食べます☹️
これでは上手く進められないと思ってるのですが、どうしたらいいのでしょうか…?
未満児施設に勤める身内がミルク前が普通だよっていつも言うのでとても悩んでます☹️
そのような経験ある方いますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント

ざわちゃん
うちの子も結構長い間ミルク飲ませてからの離乳食でしたよー!
食べてくれるならなんでも良いと思います😊そのうちご飯の方を先に食べたくなると思いますし、始めたばかりみたいなのでまだまだミルクの方が好きなのは当たり前だと思いますし☺️✨
ちなみにそうやって進めたうちの娘は、離乳食順調に進んで今では好き嫌いなく何でも食べてくれてます!

怠けもの🦥
うちの子もミルク先のこととかけっこーありましたよ!
お粥あげても泣いたときは先にミルクあげて、その後に離乳食あげてました。
泣き続けると詰まったりとかして吐いたりしたので、無理に離乳食が先じゃなくてもいーかって思ってました^ ^
お腹空いてる時に食べなれてない離乳食よりもミルクが欲しいーって思ってたのかな
初めのうちは練習期間なので
ミルク先でも気にしなくていーと思いますよ^ ^
今では離乳食パクパク食べてくれてます
-
はじめてのママリ🔰
少し気楽に考えていーんですね🥺
始めて2日くらいは凄く少量だし大丈夫だったのですが、量が増えるにつれてやっぱこれじゃないって感じなのかもです😭
今食べてくれてると聞くと安心します🥺✨- 6月17日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
まだ始めて9日目になります!順番は今はあまり気にせずでいいんですね😭💦
それでも順調に進んだと聞くと安心できます!
ありがとうございます!