子育て・グッズ 毎日目が離せなくて離乳食作ってる暇もなく市販の使ってるんだけどおかゆ以外に何あげてるー? 毎日目が離せなくて 離乳食作ってる暇もなく市販の使ってるんだけど おかゆ以外に何あげてるー? 最終更新:2021年6月18日 お気に入り 離乳食 おかゆ まー コメント はじめてのママり🔰 何ヶ月の子ですか? 一歳くらいですか? 6月17日 まー 9ヶ月です😌 6月17日 はじめてのママり🔰 主食は、おかゆ以外はパスタ、うどん、そうめん ですかね。 それに、レトルトのおかず(野菜の煮たやつ)などをかけたりしていました。 あとは、パンやパンケーキにヨーグルトとバナナだけ〜とか。 結構手抜きしちゃってます💦 6月17日 まー なるほどですね! ミルクは飲みますか?? 6月17日 はじめてのママり🔰 9ヶ月の時は飲んでました! 10ヶ月、3回食になって少ししたくらいかな…?ミルク飲まなくなってしまったので、食事だけでした! 6月17日 まー 9ヶ月から3回食にしてます! うちの子もミルク飲まない💦 寝る前は?! 6月17日 はじめてのママり🔰 ごはんで満足しているんでしょうね😊 寝る前は、お茶を飲んでいますよ。 6月17日 まー いきなりなんですよね😂 9ヶ月でこんな事あるのかな?って! 朝は、飲みけど眠いともう泣いて飲まない😅 6月17日 はじめてのママり🔰 飲まなかったら、もうあげなくてもいいんじゃないんですかね。 それで私は、ありがたい事に全く苦労せず自然と卒乳出来た感じです。 もしミルクをやめる事で栄養面が心配なら、おかゆに粉ミルクまぜてあげても良いと思います😊 6月17日 まー そうですよね! 中々卒乳出来ない子もいますもんね🥺 9ヶ月ならまだミルク必要だから飲ませてって助産師に言われましたよ! お粥に粉ミルクどのくらい混ぜればいいかな?? 6月17日 はじめてのママり🔰 どのくらいだったかな…もう私本当にテキトーな手抜きババァだったので😅 1食にスプーン1〜2杯かな…。曖昧です。 あとは、おやつの時間に煎餅と薄めたミルクを飲ませたりもしました! 6月17日 まー やってみます😌 おやつあげると、離乳食あんまり食べなくて。 9ヶ月の時は、何回もミルク飲んでました? 6月17日 まー 哺乳瓶見せると嫌がるからあげれない😔💦 ストローでも飲まないし 6月17日 はじめてのママり🔰 食の進み方も、個人差ありますもんね…。 9ヶ月の頃は寝る前とおやつの時だったかな? 最終的には、ミルクもあげた方が良いとわかっていても、飲まないのを無理矢理飲ますのもストレスになるので私はやめてしまったし😅 哺乳瓶もストローも無理なら、無理して飲ませなくても良いと思いますよ。 ごはんやスープなどにミルクまぜてるだけでも良いと思うけどなぁ。 6月17日 まー はい!! 無理矢理やっても飲まないから意味がない笑 明日おかゆにミルクまぜてみます! 離乳食は3種類?? うちの子7.2キロだし食が、細いのかも! おやつは、15時? 6月17日 はじめてのママり🔰 無理禁物です、無理してたらイライラするしママが疲れちゃう😩 おやつは15〜16時に食べています。 3種類とは、朝昼夜別のものを食べさせているか?ということですか?? 6月17日 まー はじめてのママリ🔰 本当ですね! イライラしちゃうし😂 そうです🥺 後、量とか時間とか! おやつは何あげてます? 6月17日 はじめてのママり🔰 私、かなりテキトーですよ 今日は 朝9時、パン、バナナ、ヨーグルト 昼12時、パン、バナナ、コーンスープ(溶かすだけ) 夜18時、おかかごはん、野菜スープ 毎日しっかり食べる!なんて考えてたら頭おかしくなるので、一週間の内にお野菜お魚お肉果物が入ってればOKにしちゃってます。 魚なんてツナ缶やかつおぶし乱用だし、パウダー系も乱用してます。 おやつは、バナナだけだったり、ハイハインやボーロです。 6月17日 まー ヨーグルトは9ヶ月からのありますか? 6月17日 はじめてのママり🔰 9ヶ月からのものというよりは、無糖のものをあげています。ブルガリアとか! 私は普通にスーパーに売ってる生乳100%のものを買っています。まろやかで赤ちゃんも食べやすいと思いますよ〜! 甘みが欲しければ、オリゴ糖や果物入れています。 9ヶ月ならベビーダノンも食べられるはずです😊 6月17日 まー なるほどですね! 牛乳は、飲みますか?? ベビーダノン食べられてみよーかな☺️ あまり量食べないけど食べれるようになるのかな? 離乳食途中ぐずったり、遊び始めるから! 6月17日 はじめてのママり🔰 牛乳は、冷たいのはまだあげてません💦 牛乳は、粉ミルクやめてから料理に使いはじめました! チンしてコンソメで少し味付けしてスープにしたり、おかゆやパン粥にしたり。 たまご+牛乳で、フレンチトーストとか! うちはベビーダノン(果物入ってるやつ)を小さじ1からはじめました。 けど、ベビーダノンはおいしくないので、残りを大人が食べられるように普通のプレーンヨーグルトが良いかもしれません。 遊び食べなんて、しょっちゅうですよ💢 ダラダラ食べてる時は、30分でごはんの時間は終わりにしてます。 6月17日 まー ヨーグルト買ってみます! バナナはそのままあげて大丈夫なのかな?? 今日は朝ミルク拒否になって50は飲んで離乳食食べました! 哺乳瓶口に持ってくだけで飲まないからもう嫌なんかなー! 6月18日 はじめてのママり🔰 食べてくれたんですね、良かった! ママと食べるごはんがおいしいのかな😊 バナナ、最初は潰してドロドロにしたやつを加熱したものをあげてました! ドロドロ加熱を数回食べて大丈夫そうなら、次は加熱していないドロドロを食べていました。 次は、ペラペラの薄切りをヨーグルトにのせたのかな…。 今は小さいバナナ一本、かじって食べてますよ😊 バナナだけじゃなく、フルーツ全般とりあえず加熱ドロドロから始めましたよ! 6月18日 まー 食べましたよ!! バナナプリンはあげてますよ! 作り方は簡単にどんな感じですか? 私、手作りしてなくて😔 6月18日 はじめてのママり🔰 ごめんなさい、これを手作りと言って良いものか…😅 バナナを切る→軽くチン→フォークなどで潰す 簡単です😅 6月18日 まー ありがとうございます! チンは、どのくらい?? ベビーダノンはそのまま食べまさせて大丈夫?? 6月18日 はじめてのママり🔰 量や物にもよっても時間かわると思うので… 500wで10秒くらいずつ、全体がフツフツとしたらレンジ止めてます。 ベビーダノン、私は最初からそのままあげました! 6月18日 まー わかりました! あげてみます(^^) おやつは何あげてます?? 6月18日 はじめてのママり🔰 果物、ヨーグルト、パンケーキ、パン、赤ちゃん用煎餅やクッキーです 飲み物は、お茶か赤ちゃん用ジュースを薄めたものです 6月18日 まー パンとかあります?? 6月18日 はじめてのママり🔰 パンは、超熟をあげたり ドラッグストアや西松屋に売っている、赤ちゃん用のパンみたいなお菓子?をあげてます😊 6月18日 まー 9ヶ月から食べれるパン売ってますか?? 6月18日 はじめてのママり🔰 食パンなら食べられますよ😊 最初はミルクでふやかしたりしました。 耳はかたいので、白いところのみ。 うちは、今は耳も食べられるようになりました。 パンが食べられると、楽になりますー! なれてくると、サイコロ状のものをひとりで食べてます。 6月18日 まー 大人が食べる食パンでいいのかな?? ミルクを飲まないから 離乳食とかおやつを食べないと体重増えないと心配💦 15時におやつ食べて 夜ご飯食べます? 6月18日 はじめてのママり🔰 そうです! 大人が食べるやつで大丈夫ですよ〜! 赤ちゃんにあげる食パンは、超熟が人気だそうです。 私は、いつも6枚切りを半分に切って冷凍保存してます。 15時におやつ食べて、18〜18時半に夜ご飯食べてます。 おやつをたくさん食べちゃうと夜ご飯食べなくなっちゃうので、そこは注意しておやつを食べ過ぎないようにしてます。 6月18日 まー わかりました!! ミルクのやり方はどんな感じですか?? 6月18日 はじめてのママり🔰 うちはもうミルクあげていないのですが、あげていた時はおやつの時間にあげたりしてました。 ハイハイン+薄いミルク100とか。 それも、あげたりあげなかったりでしたが😅 6月18日 まー パンをミルクにつけるのはどうやるんですか? ヨーグルト全部食べました! まだ欲しがってる感じでした! 6月18日 はじめてのママり🔰 パン粥の事ですか? 私は、器にパンとミルク(お湯で溶いたやつ)を入れるだけですよ😀 ネット検索で「パン粥 作り方」で調べてみてください。 粉ミルクじゃなくても牛乳でも出来ます。 たまご使えば、フレンチトーストも出来ます。 「離乳食 フレンチトースト」とかで検索すれば良いかと😊 6月18日 まー パン粥の事です!! 6月18日 はじめてのママり🔰 私のズボラな作り方ですが… ちぎった食パンに、パンがひたひたになるくらいのお湯を入れる。 そこに粉ミルクの粉を入れて、まぜて完成! です😅 6月18日 まー 粉ミルクはどのくらい? 6月18日 はじめてのママり🔰 食べられるパンの量にもよります。 グーグルなどで「パン粥 レシピ」で調べてみてください🎵 参考になると思いますよ😀 6月18日 まー 粉ミルク二杯入れてボールから出して水きりました! 6月18日 はじめてのママり🔰 水きりとは!? 6月18日 まー 説明ができない💦 6月18日 はじめてのママり🔰 「パン粥 粉ミルク レシピ」とかで検索してみてください!😀 6月18日 まー わかりました😌 6月18日 はじめてのママり🔰 私の説明よりは、確実にわかりやすいと思いますよ😊 6月18日 まー わかりました😊 15時のミルクはどのくらいあげてますか? ミルクあげると 夜ご飯食べなくなるから😅 6月18日 はじめてのママり🔰 基準の半分くらいしか粉を入れていないやつ100くらいかな? 6月18日 まー はじめてのママリ🔰さん9ヶ9ヶ月の時は普通にミルク飲んでました?? 6月18日 はじめてのママり🔰 ほぼ飲んでいなかったと思われます。 6月18日 まー 寝る前とかも? 9ヶ月でミルク飲まなくなる事あるのかな? 6月18日 はじめてのママり🔰 ↑追記 飲んでいたけど、減りつつあった時期です。 6月18日 まー どんな感じに減ってきました? 6月18日 はじめてのママり🔰 おやつの時と寝る前だったかな? ごはんしっかり食べられてれば、飲まなくなるかな? 心配なら、保健センターなどで相談してみると良いかもです。 6月18日 まー 離乳食は、たべてます!! 相談したらまだ9ヶ月はミルク必要だから飲ませてって言われましたよ。 6月18日 はじめてのママり🔰 そうなんですね! じゃあ飲ませて良いと思いますよ! 6月18日 まー でも飲まないから悩んでるの! 6月18日 はじめてのママり🔰 じゃあ、先に書いたとおり 食事に粉ミルクを混ぜていく方法を試してみると良いかもですね😊 6月18日 まー そうですね! お粥にミルク混ぜてあげてみます! 6月18日 はじめてのママり🔰 うまくいきますように✨ 6月18日 まー ヨーグルトが好き! ミルク混ぜたの食べました🥺 6月18日 はじめてのママり🔰 良かったです! 6月18日 おすすめのママリまとめ 離乳食・おかゆに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まー
9ヶ月です😌
はじめてのママり🔰
主食は、おかゆ以外はパスタ、うどん、そうめん
ですかね。
それに、レトルトのおかず(野菜の煮たやつ)などをかけたりしていました。
あとは、パンやパンケーキにヨーグルトとバナナだけ〜とか。
結構手抜きしちゃってます💦
まー
なるほどですね!
ミルクは飲みますか??
はじめてのママり🔰
9ヶ月の時は飲んでました!
10ヶ月、3回食になって少ししたくらいかな…?ミルク飲まなくなってしまったので、食事だけでした!
まー
9ヶ月から3回食にしてます!
うちの子もミルク飲まない💦
寝る前は?!
はじめてのママり🔰
ごはんで満足しているんでしょうね😊
寝る前は、お茶を飲んでいますよ。
まー
いきなりなんですよね😂
9ヶ月でこんな事あるのかな?って!
朝は、飲みけど眠いともう泣いて飲まない😅
はじめてのママり🔰
飲まなかったら、もうあげなくてもいいんじゃないんですかね。
それで私は、ありがたい事に全く苦労せず自然と卒乳出来た感じです。
もしミルクをやめる事で栄養面が心配なら、おかゆに粉ミルクまぜてあげても良いと思います😊
まー
そうですよね!
中々卒乳出来ない子もいますもんね🥺
9ヶ月ならまだミルク必要だから飲ませてって助産師に言われましたよ!
お粥に粉ミルクどのくらい混ぜればいいかな??
はじめてのママり🔰
どのくらいだったかな…もう私本当にテキトーな手抜きババァだったので😅
1食にスプーン1〜2杯かな…。曖昧です。
あとは、おやつの時間に煎餅と薄めたミルクを飲ませたりもしました!
まー
やってみます😌
おやつあげると、離乳食あんまり食べなくて。
9ヶ月の時は、何回もミルク飲んでました?
まー
哺乳瓶見せると嫌がるからあげれない😔💦
ストローでも飲まないし
はじめてのママり🔰
食の進み方も、個人差ありますもんね…。
9ヶ月の頃は寝る前とおやつの時だったかな?
最終的には、ミルクもあげた方が良いとわかっていても、飲まないのを無理矢理飲ますのもストレスになるので私はやめてしまったし😅
哺乳瓶もストローも無理なら、無理して飲ませなくても良いと思いますよ。
ごはんやスープなどにミルクまぜてるだけでも良いと思うけどなぁ。
まー
はい!!
無理矢理やっても飲まないから意味がない笑
明日おかゆにミルクまぜてみます!
離乳食は3種類??
うちの子7.2キロだし食が、細いのかも!
おやつは、15時?
はじめてのママり🔰
無理禁物です、無理してたらイライラするしママが疲れちゃう😩
おやつは15〜16時に食べています。
3種類とは、朝昼夜別のものを食べさせているか?ということですか??
まー
はじめてのママリ🔰
本当ですね!
イライラしちゃうし😂
そうです🥺
後、量とか時間とか!
おやつは何あげてます?
はじめてのママり🔰
私、かなりテキトーですよ
今日は
朝9時、パン、バナナ、ヨーグルト
昼12時、パン、バナナ、コーンスープ(溶かすだけ)
夜18時、おかかごはん、野菜スープ
毎日しっかり食べる!なんて考えてたら頭おかしくなるので、一週間の内にお野菜お魚お肉果物が入ってればOKにしちゃってます。
魚なんてツナ缶やかつおぶし乱用だし、パウダー系も乱用してます。
おやつは、バナナだけだったり、ハイハインやボーロです。
まー
ヨーグルトは9ヶ月からのありますか?
はじめてのママり🔰
9ヶ月からのものというよりは、無糖のものをあげています。ブルガリアとか!
私は普通にスーパーに売ってる生乳100%のものを買っています。まろやかで赤ちゃんも食べやすいと思いますよ〜!
甘みが欲しければ、オリゴ糖や果物入れています。
9ヶ月ならベビーダノンも食べられるはずです😊
まー
なるほどですね!
牛乳は、飲みますか??
ベビーダノン食べられてみよーかな☺️
あまり量食べないけど食べれるようになるのかな?
離乳食途中ぐずったり、遊び始めるから!
はじめてのママり🔰
牛乳は、冷たいのはまだあげてません💦
牛乳は、粉ミルクやめてから料理に使いはじめました!
チンしてコンソメで少し味付けしてスープにしたり、おかゆやパン粥にしたり。
たまご+牛乳で、フレンチトーストとか!
うちはベビーダノン(果物入ってるやつ)を小さじ1からはじめました。
けど、ベビーダノンはおいしくないので、残りを大人が食べられるように普通のプレーンヨーグルトが良いかもしれません。
遊び食べなんて、しょっちゅうですよ💢
ダラダラ食べてる時は、30分でごはんの時間は終わりにしてます。
まー
ヨーグルト買ってみます!
バナナはそのままあげて大丈夫なのかな??
今日は朝ミルク拒否になって50は飲んで離乳食食べました!
哺乳瓶口に持ってくだけで飲まないからもう嫌なんかなー!
はじめてのママり🔰
食べてくれたんですね、良かった!
ママと食べるごはんがおいしいのかな😊
バナナ、最初は潰してドロドロにしたやつを加熱したものをあげてました!
ドロドロ加熱を数回食べて大丈夫そうなら、次は加熱していないドロドロを食べていました。
次は、ペラペラの薄切りをヨーグルトにのせたのかな…。
今は小さいバナナ一本、かじって食べてますよ😊
バナナだけじゃなく、フルーツ全般とりあえず加熱ドロドロから始めましたよ!
まー
食べましたよ!!
バナナプリンはあげてますよ!
作り方は簡単にどんな感じですか?
私、手作りしてなくて😔
はじめてのママり🔰
ごめんなさい、これを手作りと言って良いものか…😅
バナナを切る→軽くチン→フォークなどで潰す
簡単です😅
まー
ありがとうございます!
チンは、どのくらい??
ベビーダノンはそのまま食べまさせて大丈夫??
はじめてのママり🔰
量や物にもよっても時間かわると思うので…
500wで10秒くらいずつ、全体がフツフツとしたらレンジ止めてます。
ベビーダノン、私は最初からそのままあげました!
まー
わかりました!
あげてみます(^^)
おやつは何あげてます??
はじめてのママり🔰
果物、ヨーグルト、パンケーキ、パン、赤ちゃん用煎餅やクッキーです
飲み物は、お茶か赤ちゃん用ジュースを薄めたものです
まー
パンとかあります??
はじめてのママり🔰
パンは、超熟をあげたり
ドラッグストアや西松屋に売っている、赤ちゃん用のパンみたいなお菓子?をあげてます😊
まー
9ヶ月から食べれるパン売ってますか??
はじめてのママり🔰
食パンなら食べられますよ😊
最初はミルクでふやかしたりしました。
耳はかたいので、白いところのみ。
うちは、今は耳も食べられるようになりました。
パンが食べられると、楽になりますー!
なれてくると、サイコロ状のものをひとりで食べてます。
まー
大人が食べる食パンでいいのかな??
ミルクを飲まないから
離乳食とかおやつを食べないと体重増えないと心配💦
15時におやつ食べて
夜ご飯食べます?
はじめてのママり🔰
そうです!
大人が食べるやつで大丈夫ですよ〜!
赤ちゃんにあげる食パンは、超熟が人気だそうです。
私は、いつも6枚切りを半分に切って冷凍保存してます。
15時におやつ食べて、18〜18時半に夜ご飯食べてます。
おやつをたくさん食べちゃうと夜ご飯食べなくなっちゃうので、そこは注意しておやつを食べ過ぎないようにしてます。
まー
わかりました!!
ミルクのやり方はどんな感じですか??
はじめてのママり🔰
うちはもうミルクあげていないのですが、あげていた時はおやつの時間にあげたりしてました。
ハイハイン+薄いミルク100とか。
それも、あげたりあげなかったりでしたが😅
まー
パンをミルクにつけるのはどうやるんですか?
ヨーグルト全部食べました!
まだ欲しがってる感じでした!
はじめてのママり🔰
パン粥の事ですか?
私は、器にパンとミルク(お湯で溶いたやつ)を入れるだけですよ😀
ネット検索で「パン粥 作り方」で調べてみてください。
粉ミルクじゃなくても牛乳でも出来ます。
たまご使えば、フレンチトーストも出来ます。
「離乳食 フレンチトースト」とかで検索すれば良いかと😊
まー
パン粥の事です!!
はじめてのママり🔰
私のズボラな作り方ですが…
ちぎった食パンに、パンがひたひたになるくらいのお湯を入れる。
そこに粉ミルクの粉を入れて、まぜて完成!
です😅
まー
粉ミルクはどのくらい?
はじめてのママり🔰
食べられるパンの量にもよります。
グーグルなどで「パン粥 レシピ」で調べてみてください🎵
参考になると思いますよ😀
まー
粉ミルク二杯入れてボールから出して水きりました!
はじめてのママり🔰
水きりとは!?
まー
説明ができない💦
はじめてのママり🔰
「パン粥 粉ミルク レシピ」とかで検索してみてください!😀
まー
わかりました😌
はじめてのママり🔰
私の説明よりは、確実にわかりやすいと思いますよ😊
まー
わかりました😊
15時のミルクはどのくらいあげてますか?
ミルクあげると
夜ご飯食べなくなるから😅
はじめてのママり🔰
基準の半分くらいしか粉を入れていないやつ100くらいかな?
まー
はじめてのママリ🔰さん9ヶ9ヶ月の時は普通にミルク飲んでました??
はじめてのママり🔰
ほぼ飲んでいなかったと思われます。
まー
寝る前とかも?
9ヶ月でミルク飲まなくなる事あるのかな?
はじめてのママり🔰
↑追記
飲んでいたけど、減りつつあった時期です。
まー
どんな感じに減ってきました?
はじめてのママり🔰
おやつの時と寝る前だったかな?
ごはんしっかり食べられてれば、飲まなくなるかな?
心配なら、保健センターなどで相談してみると良いかもです。
まー
離乳食は、たべてます!!
相談したらまだ9ヶ月はミルク必要だから飲ませてって言われましたよ。
はじめてのママり🔰
そうなんですね!
じゃあ飲ませて良いと思いますよ!
まー
でも飲まないから悩んでるの!
はじめてのママり🔰
じゃあ、先に書いたとおり
食事に粉ミルクを混ぜていく方法を試してみると良いかもですね😊
まー
そうですね!
お粥にミルク混ぜてあげてみます!
はじめてのママり🔰
うまくいきますように✨
まー
ヨーグルトが好き!
ミルク混ぜたの食べました🥺
はじめてのママり🔰
良かったです!