※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふかふか
ココロ・悩み

子供が友達を踏んだことで悩んでいます。相手の子との関係や親との対応に迷っています。担任からの連絡はないが、他の子とも小さな喧嘩が多いようです。

皆さんならどうしますか?

保育園に通う年少さんです、

お友だちを踏んだと言います。
相手の子は笑ってた?様で遊びの中のことなのかな?と思います。
息子には遊びでも、お友だちが笑ってても踏んではいけないことを伝えています。

相手の子とは遊ぶときもあれば遊ばないときもありです。以前、その子と遊びがエスカレートしてお互いに嫌がることをして相手の子に本を投げられ眉毛付近に擦り傷を作ってます。

その件に関しては、お互い様と思ってます。

相手の親御さんとはちょくちょくお会いして喋ることもあるので、謝るべきか、さりげなく最近うちの子が○○君にいらんことしたと言ってるんだけど○○君はどうですか?すみません。とお話した方がいいか・・・・特にそういう話には触れずでいくか・・・
悩みます

ちなみに、担任からは特に何も連絡は受けてないです。
他の子と最近よく小さな喧嘩はしてるみたいです。

コメント

うさぎ

そこはもう先生に任せるしかないと思います。

時間が経ったあとに親から注意を受けても、子供はピンとこなかったり、先生とお話して切り替えたりした後にまた親から掘り返されたら、子供もモヤモヤするかと。

なので、先生にお手紙でもなんでもいいので、ふかふかさんの気持ちをお伝えして、様子見て貰えばいいと思います。

うちのこもよく喧嘩したり、悪いことしたりして先生に怒られてますが、そのあとしっかり先生の方で指導してくださってるので、私は報告受けて見守ってます。
でも、子供の意見もちゃっと聞いて、共感したり、でもさ、とお話しすることもありますが...子供が納得いかない時は子供の方から話してきたりするので。

親同士もトラブルになるので、先生方からも嫌がられるかと。

そういう喧嘩とか、お友達と一緒に生活することも学んでる最中なので、暖かく見守るでいいと思いますよ( ¨̮ )

  • ふかふか

    ふかふか

    コメントありがとうございます。
    そうですよね・・・
    いまいち息子の言ってることもほんとかどうか微妙なところで。。。
    事実確認ができてない状態でうごくのはだめですね😵

    年少さんになり、お友だちに対して好き嫌いが出てきたので成長が嬉しい反面、心配も出てきました。、

    担任から何か連絡があるまでは、多少の喧嘩は目をつぶり見守っていきたいと思います!

    • 6月17日