
コメント

はじめてのママリ🔰
会社によると思うんですが、私が勤めてきた会社の場合、連絡不要というか、、連絡する人はいない感じでした。

こた🌈🌞
育休に不幸がありましたが、特に会社には連絡しませんでした💦
-
パプリカ♡*:.✧
コメントありがとうございます!
そうなんですね。ありがとうございます!!- 6月17日

ママリ
会社側からすると、香典とかの対象になる方であれば連絡してほしいですが、そうでなければ連絡はなくて大丈夫です!
-
パプリカ♡*:.✧
コメントありがとうございます!
なるほど。- 6月17日

花子
連絡する必要ないかと、、、
もし育休の人から連絡きたら葬儀に参列しないといけないのかと思われそうです。
パプリカ♡*:.✧
コメントありがとうございます!
そうなんですね?
はじめてのママリ🔰
通常、忌引きを使うから連絡することが多いだけだと思うので、育休中忌引きもないと思うので。。
パプリカ♡*:.✧
そうですよね?😅
忌引でお休み頂きますもんね…💦
そこなんです。育休中なので…
はじめてのママリ🔰
なので育休中の人から連絡きたら「???」ってなりますね。。
パプリカ♡*:.✧
そうなんですよ!
だから連絡ってするもんなのかな?って