

ゆき(o^^o)
乳幼児クラス等で一緒だったり、日々通っていると仲良くなりますよね。
今、プレ幼稚園に通ってますが、1クラス10人中4人が支援センターからの知り合い。
50人中2割が支援センターの乳幼児クラスが一緒だった子です。

ママリ
支援センターのイベントで仲良くなったママとかとお話しさせて貰います☺️
子育ての悩み交流会みたいなのに参加するとママ同士お話しするので、知り合いが出来るかもです😊
ゆき(o^^o)
乳幼児クラス等で一緒だったり、日々通っていると仲良くなりますよね。
今、プレ幼稚園に通ってますが、1クラス10人中4人が支援センターからの知り合い。
50人中2割が支援センターの乳幼児クラスが一緒だった子です。
ママリ
支援センターのイベントで仲良くなったママとかとお話しさせて貰います☺️
子育ての悩み交流会みたいなのに参加するとママ同士お話しするので、知り合いが出来るかもです😊
「友達」に関する質問
子供が小1ですが、放課後の遊ぶ時間に疑問です🤔 学校が14時半に終わる日と15時に終わる日があり徒歩で帰宅すると15時や15時半になってしまって宿題をやれる時間が少なくて勿体ないので、いつも車でお迎えに行ってます。 …
今2人目を妊娠しています。現在11週です。 上の子の小学校へはいつ頃妊娠していることを伝えればいいのでしょう?? 上の子も私が妊娠していることはすでに知っていますが、先生や友達にはまだ言わないよう約束していま…
私や娘たちにとっては全く知らない土地への引っ越し。 小4、小1になる春と 小5、小2になる春、 どっちがいいと思いますか? 今のままだと次女は仲良しで大好きなお友達たちと同じ小学校に入学できます。引っ越さなければ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント